パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 4月30ソスソス ソス゚前 10ソスソス02ソスソス

攻略掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワスク総合雑談掲示板 < 川崎球場の死闘 〜10.19〜 >


   パワスク総合雑談掲示板
   雑談(投稿不可、回覧専用)
   野球総合雑談掲示板

   川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 2  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 川崎球場の死闘 〜10.19〜  (参照 2598 回)

ゲスト



川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス41ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

昭和の最後の年を知っているだろうか?
1988年である。
 
昭和最後の年…日本中のプロ野球ファン
いやほとんどの人々がが感動した日だろう。
 
1988年 10月18日
 
この年、セ・リーグではすでに中日が優勝を決め、
パ・リーグでは2年連続日本一の西武ライオンズが、
前半戦まで首位を独走していた。
 
しかし8月後半から、突如8ゲーム差を一挙に縮めて
西武を猛追したのが近鉄である。
 
10月18日の時点で首位が西武で2位が近鉄、
首位とのゲーム差はわずか0.5ゲーム。
近鉄は次の試合(ダブルヘッター)で
2連勝をしなければならなかった。
 
1988年 10月19日 ロッテ vs 近鉄 最終戦−川崎球場−
 
西武は全日程を終了し、西武球場で近鉄の結果待ち。
 
近鉄はこのダブルヘッダーに2つとも勝つのが逆転優勝の条件。
1試合でも引き分けた時点で西武の優勝が決まるという
サドンデス的な状況であった。
 
ロッテはこの前日まで、対近鉄戦8連敗を喫しており、
すでに最下位も確定していた。
だが、プロとして目前の胴上げだけは許すわけにはいかなかった。
 
両軍の意地と意地をかけた7時間半の死闘を、ここに再現する。
IP記録済

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #1 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス43ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

ダブルヘッダー第1試合 午後3時プレイボール。
ロッテ先発は小川博、近鉄は小野和義であった。
 
初回、ロッテ愛甲猛が小野から2ラン本塁打で2点を先制した。
球場の8割の観客が近鉄ファンだったので球場が重苦しい
雰囲気に包まれた。
 
近鉄は4回までパーフェクトピッチングに抑え込まれていた。
近鉄の応援が小さくなり始めたころだった。
 
5回 近鉄も負けていられなかった。
2死から鈴木貴久がレフトスタンドへ第20号ソロを放ち、
1点差になった。
これが近鉄初ヒットとなり、一気に追い上げムードが高まった。
これで流れが近鉄に行くと思った。
 
しかしロッテも負けられない。
7回裏に佐藤健一のタイムリーで1点追加し、リードを広げる。
 
8回 近鉄が反撃を始めた。
1死1、2塁という初めてのチャンスを迎える。
ここで代打として起用された村上嵩幸が、
レフトオーバーの2点タイムリーを放ち、同点に追い付いた。
 
当時のパ・リーグでは、ダブルヘッダー第1試合は同点でも
延長戦を行わず引き分けという規定であったため、
近鉄は次の9回表に何としても勝ち越さなくてはならなかった。
IP記録済

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス45ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

3−3で迎えた9回。
一死、淡口憲治が小川から2塁打を放つ。
1死2塁。
1打がでれば勝ち越しの可能性があった。
 
負けられないロッテは、投手を抑えの切り札・牛島に代えた。
しかし、次の打順の鈴木がその牛島から
すかさずライト前にヒットを放つ。
 
淡口の代走・佐藤が本塁を突く。
 
ライトからの好返球。
 
しかし三本間に挟まれ、タッチアウト。
 
三本間で呆然としたまま涙を流す佐藤。
 
これで2アウト。
二死となったがその間に鈴木は二塁に達していた。
 
先ほども言ったがダブルヘッダーの場合、ルールにより第1試合は延長戦がない。
引き分けでは勝率が届かないため、その時点で西武の優勝が決まってしまう。
 
あとがない近鉄……。
 
もう負けかと思った・・・
 
ここで近鉄・仰木彬監督は、この年限りでの引退を決意
していた梨田昌孝を代打に起用。
 
梨田の野球人生をかけた執念の一振りだった・・・。
 
打球はセンター前へ飛び、鈴木は一挙本塁へ。
 
球はセンターからダイレクトに返って来た・・・
 
しかし鈴木が捕手のタッチをうまくかわして生還した。
 
勝ち越し。
 
4対3。
 
もう勝ち試合だ。
 
9回の裏。
マウンドには8回から登板していた当時の近鉄の
守護神・吉井理人が上がっていた。
 
しかし、極度の緊張のためか、
制球が定まらず、先頭の丸山に四球を出してしまう。
 
ここで近鉄ベンチは、エース阿波野秀幸をマウンドに送る。
阿波野は2日前に1試合すべてを投げきったばかりであった。  
 
続く西村は三振で2アウト。
 
しかし、あと1人となったところで佐藤健一が2ベース、
愛甲は死球で満塁となる。
 
近鉄にとって絶体絶命の場面。
 
打者は4番、守備固めで入っていた森田芳彦だった。
阿波野はフォークボールで、空振り三振にとり、ゲームセット。
 
第1試合は、辛くも近鉄がモノにした。
IP記録済

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス46ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

ダブルヘッダー第2試合
午後6時44分試合開始。
 
先発はロッテ・園川一美、近鉄・高柳出巳。
 
ロッテ園川は10勝15敗 防御率4.34。
一方の高柳はルーキーながら6勝6敗 防御率3.44という
成績であった。
 
パ・リーグは当時のルールで第2試合は9回を完了して同点
であれば延長戦を行うが、
試合開始から4時間を越えた場合次のイニングには
入らないという規定だった。
 
2回の裏。
先制したのは、またしてもロッテ。
大リーグで活躍していたビル・マドロックの一発で1点を先制。
 
6回の表。
近鉄がベンジャミン・オグリビーのセンター前で同点に
追いついた。
 
7回表。
吹石徳一と真喜志康永の本塁打で逆転に成功。
 
これで近鉄が勝ち越した。
勝利の女神は近鉄に微笑んだかに見えた。
 
7回の裏。
しかしロッテも粘る。
左の岡部がすぐさまライトへ11号ソロを放ち、
反撃のノロシをあげると、
ヒットで出た古川を、西村がセンター前ヒットで返し、
すぐに同点に追い付いた。
 
8回の表。
優勝へ意地を見せる近鉄。
ラルフ・ブライアントのソロホームランで
勝ち越しに成功する。
 
8回の裏。
近鉄はピッチャーを阿波野に切り替えた。
 
誰もが優勝を予感した・・・
 
高沢秀昭が阿波野の決め球シンカーを一振り。
 
打球は伸び、本塁打。
 
同点本塁打だ。
 
一瞬球場が静まり返った。
 
内野のロッテファンが喜んでいた。
IP記録済

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #4 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス48ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

9回の裏。
無死一・二塁で阿波野が二塁へ牽制球。
しかし高めに浮き、それを大石大二郎が飛びあがって捕球。
そのあとにタッチ。
ランナーの古川慎一を押し出すような形になってしまった。
 
審判はアウトを宣告する。
 
しかしロッテの監督、有藤道世が走塁妨害を主張した。
 
「早く終わらせろ」「早く再開してくれ」
 
近鉄ファンの願いだった。
 
大ブーイングの中引き下がることもなく9分間の抗議。
 
判定は覆らなかった。
 
9分間。
この9分間が近鉄にとって重い時間になった。
 
延長10回表。
この時点で規定の4時間が経過しようとしていた。
近鉄の攻撃は泣いても笑ってもこれが最後だ。
 
先頭打者のブライアントがエラーで出塁した。
 
続くオグリビー。
しかし三振して1アウト。
 
5番はベテラン羽田耕一。
 
期待が集まる・・・。
 
羽田がバットを振った。
 
打った打球はセカンドへ転がった。
 
二塁手の西村は遠慮がちにベースを踏み、1塁へ送球。
 
4・6・3。
 
羽田、併殺に倒れた。
 
時間は3分しかない。
 
近鉄の最後の攻撃が終わった・・・
 
同時に優勝の夢も消えた。
 
2塁ベース上で倒れ込む代走の安達。
 
もし9分間が無ければ・・・
「12分間」どうにかできたかも知れない。
 
まだ10回の表の攻撃だった。
 
近鉄ナインは守備につかなければならない。
 
そして4-4の同点のまま午後10時56分。
 
試合終了。
 
所要時間4時間12分。
 
最終順位 1位西武、2位近鉄。
 
最終ゲーム差0.0、勝率差わずかに.002だった。
 
試合終了後、ビジターチームでありながら
仰木監督がナイン一同を率いて三塁側応援席へのお礼を行った。
 
ナインのほとんどが涙に暮れ、ファンも涙に暮れた
10月19日だった。
« 最終変更: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス03ソスソス by mame » IP記録済

超新人さん
*



パワスクファン!

   


性別: male
投稿数: 7
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス55ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@今回も読ましていただきましたが、読んでてためになるしとても感動で最高です!!  
A5の↑↑ですね♪  
Bないですね!文章が長くても、読み応えがあっていいです!!    
C桑田と清原の関係について・・みたいなかんじのがいいですねb    
D是非続けてください!!お願いします!    
IP記録済

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #6 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@この文を読んで皆さんの感想をお願いします。      
物凄く感動しました。
Aこの文の評価をお願いします。(5段階でお願いします)    

B何か欠点があったらお願いします。      
特になし。
C次は誰のを書いてほしいですか?      
誰でもいいです。
Dまたこれを続けてほしいですか?
もちろんです。
IP記録済

若手さん
**



あおいファン(けれど矢部君!)     元矢部君です。

   


性別: male
投稿数: 413
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #7 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@最高の一言です。感動しました。
A10でお願いします。お願いします。
Bそんなのありません。
C詳しくないので誰でもいいです。
D続けてほしいです。
IP記録済

囲碁やジャンプ系漫画好きな人IMください。
パワプロPSPを持っている方もIMください。トレード情報などの交換をしましょう。
それとナルティメットポータブルを持っている方もIMください。
またまたそれとニンテンドーDSライトを持っている方(DSでもいいです。)もIMください。
パワスクジャイアンツ応援委員会
NO.005 大紅蓮斬月
なりたい人は(株)タラちゃんsにIMを

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #8 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス01ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@いつも素晴らしい文をありがとうございます。
豆知識?ですが、10裏の守りの前に大石選手が暗いベンチに
「まだ間に合うかもしれませんよ?」と言ったようです。    
 
A文句なしの5    
Bこの分に関してはなかったですね。      
C辻選手でw(元西武)    
D是非お願いします。
IP記録済

若手さん
**



ナックルとフォークを投げたい‥

   
WWW

性別: male
投稿数: 95
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #9 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス08ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@毎度読ませてもらってますがとてもいいです。
A文句なしで5です!
B欠点なんて無いです。
C「くせもの」元木大介選手をお願いします。
Dもちろん続けて欲しいです。
IP記録済

新庄ファン、阪神、旧近鉄、野球漫画(特にドカベン、ミスフル、オレはキャプテン)好きの人、変化球に詳しい人IMください。

ゲスト



Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #10 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス14ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@お疲れ様です。完全に読みいってしまいましたので、私は特に長いとは感じませんでしたよ。
 イニング毎のご解説は臨場感があって、大変読み甲斐がありました。
 また良い勉強させてもらいました。      
 
A文句無しで5です。    
 
B特にございません。    
 
C豆さんのお好きな方で良いと思います。ご投稿なさるスレはどれも参考になります。      
 
D前回と同じ解答ということで。      
« 最終変更: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス19ソスソス by raipati » IP記録済

若手さん
**



牛丼並でよろしかったでしょうか?

   


性別: male
投稿数: 158
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #11 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス25ソスソス »
引用 引用 編集 編集


@この文を読んで皆さんの感想をお願いします。    
 とても文がわかりやすく、面白かったです。
Aこの文の評価をお願いします。(5段階でお願いします)    
 5です。
B何か欠点があったらお願いします。    
 ありません。
C次は誰のを書いてほしいですか?    
 豆さんのご自由に。
Dまたこれを続けてほしいですか?    
 はい、続けてください。
 お願いします。
IP記録済

好きなアメリカの人の名前は
「ロドリゲス」「セバスチャン」
です。
(別に意味はありません)

超新人さん
*



西武ライオンズ好きだ〜♪♪

   


性別: male
投稿数: 46
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #12 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス27ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@すばらしい!最高!ヤバス!感動!      
A5以上つけたいです    
Bまったくありません。      
Cあまり知らないので誰でも  
D是非お願いします!
 
余談
この試合の模様が書かれている本があります。
『日本野球25人 私のベストゲーム』
という本です。阿波野投手としての
ベストゲームということで書かれております。
IP記録済

【今日のライオンズ】
今日は久しぶりに球場に行ってきます!
そんでもって選手たちの熱いプレーを見てきます!
────────────────────────
こんな話できる人はどんAIMください。
必ず返信しますので。

若手さん
**



     住人D

   


性別: male
投稿数: 293
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #13 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 2ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@1球の重み、1プレーの重みを実感させられる二試合だったのかなと思います
 当事者となった選手たちの感情をはっきりと理解することはできないです
 ただ単に絶望とか喜びとかそんな単純なものではないように思います
 
A4で。
 
B豆さんも仰ってるように少し長かったかと
 
C高校野球ですが
 1998横浜学園対PL学園
 松坂大輔 延長18回の死闘
 
Dもちろんお願いします
IP記録済

良いことと悪いことくらい区別できる人になりたい


常連さん
***



魔法で女の子に変身♪[チネ]

   
WWW

性別: male
投稿数: 526
Re: 川崎球場の死闘 〜10.19〜
« 返答 #14 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 3ソスソス36ソスソス »
引用 引用 編集 編集

ここに来て間もないですが一度おかわりくんの時に読ませていただきましたが今回はコメントもします。
 
@この文を読んで皆さんの感想をお願いします。
野球の知識が豊富ですばらしいです。
何より表現力と説得力があっていいです!
     
Aこの文の評価をお願いします。(5段階でお願いします)
もう5以外の何者でもないですよ!
     
B何か欠点があったらお願いします。
皆無です。
     
C次は誰のを書いてほしいですか?
ささやかな希望で我が愛する小久保裕紀選手なんか…。
     
Dまたこれを続けてほしいですか?
永遠とやりつづけていただきたいです![ぇ]
IP記録済


括弧の後ろを外さないと言う異常なポリシーを持ってます[爆]

パワスクジャイアンツ応援委員会
NO.011  犬神
なりたい人は鰍ノIMを
ページ数: 1 2 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.