パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 4月30ソスソス ソス゚前 9ソスソス52ソスソス

攻略掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワスク総合雑談掲示板 < 二段モーションについて議論しよう! >


   パワスク総合雑談掲示板
   雑談(投稿不可、回覧専用)
   野球総合雑談掲示板

   二段モーションについて議論しよう!
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 2  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 二段モーションについて議論しよう!  (参照 2034 回)

若手さん
**



ナックルとフォークを投げたい‥

   
WWW

性別: male
投稿数: 95
二段モーションについて議論しよう!
« 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス01ソスソス »
引用 引用 編集 編集

今年からプロ野球の投手も国際規約に合わせ二段モーションが禁止になりました。
これについて皆さんはどう思いますか?
意見を聞かせてください。
 
@あなたは二段モーションを禁止することについて賛成ですか?反対ですか?
 
A反対の人は反対の賛成の人は賛成の理由を書いてください。
 
自分 
@ 反対
A 理由 野球は打者有利のスポーツなので、投手の二段モーションくらい許可しないと厳しいから。
(ドーピングしてまでも抑えようとするよりはましかと。) 
また、個性あってのプロ野球だと思うから。
IP記録済

新庄ファン、阪神、旧近鉄、野球漫画(特にドカベン、ミスフル、オレはキャプテン)好きの人、変化球に詳しい人IMください。

若手さん
**



筋トレブーム再び!また着れない服が増えそう・・・

   


投稿数: 113
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #1 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス06ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@ 国際規約にあわせての二段モーションの規制なら賛成。
 
A 国際大会を開こうとしているスポーツが国ごとにルールがまちまちなんていうのは
お笑い話にしかなりませんよ。ストライクゾーンなどもしっかりと統一するべきですね。
 
 
でも現実にお笑い話にしかならないのは今の日本のプロ野球機構ですけどね。
大塚を見てもわかるように足を二度上げるのは国際的な規約に反してはいません。
完全に静止しているようなら問題ですが三浦等のモーションを規制するのは
国際規約すら日本プロ野球機構が把握していない最大の証拠でしょう。
あ〜どこに行くのか日本の野球は・・・
 
>>大紅蓮斬月さん
三浦は二段モーションで活躍していただけってフォームだけで
最優秀防御率を取れるほど甘いものなんですかね、日本のプロ野球ってのは。
ちなみに松坂、藤川は一度静止してから動いているので国際大会では本来アウトです。
 
>>ライパチさん
全く持って同感ですね。
ちなみにサッカーは何の問題もなくオリンピックに選ばれましたがFIFAはオーバーエイジ枠すら
撤廃する予定です。つまりオリンピックはU-23の世界大会に過ぎない扱いですね。
それに対してオリンピック側は文句が言えません。サッカーに抜けられると損失が大きいので。
これが現在の野球とサッカーの立場の差です。
« 最終変更: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 11ソスソス05ソスソス by Futti- » IP記録済

上原にはお咎め無しだってさ〜。社会人が100%過失でお咎め無しだってさ〜。

はい、やってられません。度重なる不正、おかしな補強、的外れな起用法、
全て目をつぶりかなり初期の長島巨人時代から応援し続けてきましたが
ついに堪忍袋の緒が切れました。
日ハム&巨人ファンから日ハムファン&アンチ巨人でやって行かせてもらいます。
岡島は巨人を抜けれて楽しそうですよ、他の皆さん。

常連さん
***



横丁へよ〜こちょ

   


性別: male
投稿数: 510
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス11ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@反対です。
 
A藤川や松坂の前のフォームは国際大会ではボークですけど他の投手はボークじゃない事はわかっている事実なのにここまで厳しく規制するのはあんまりです。
 
ストライクゾーンもボールもフォームも全てルールを統一してほしいです。
IP記録済

若手さん
**



あおいファン(けれど矢部君!)     元矢部君です。

   


性別: male
投稿数: 413
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス25ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@何とも言えません。
Aaoさんが書いているように松坂や藤川はセーフらしいです。しかしだからと言って変えるのも嫌です。日本もアメリカのルールではなく日本のルールでやってほしいです。
みんな同じ条件でやってほしいです。2段階モーションで活躍しても何かスッキリしません。三浦が2冠でしたが、今年でダメならまだフォームになれないとかもあるかもしれませんが、2段階モーションで活躍してただけですので、今回のことは投手にも自分の実力が分かるのでいいと思います。なんか賛成みたいですね。
IP記録済

囲碁やジャンプ系漫画好きな人IMください。
パワプロPSPを持っている方もIMください。トレード情報などの交換をしましょう。
それとナルティメットポータブルを持っている方もIMください。
またまたそれとニンテンドーDSライトを持っている方(DSでもいいです。)もIMください。
パワスクジャイアンツ応援委員会
NO.005 大紅蓮斬月
なりたい人は(株)タラちゃんsにIMを

若手さん
**



絶望した!今の世の中絶望した!

   


性別: male
投稿数: 100
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #4 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス39ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@賛成 でもにほんは厳しすぎるし適当すぎる
 
Aテレビで見たんですが、MLBの審判二人に引っかかった選手のVTRを見せて二人ともOUTとといったのは松坂だけでした(たしか)こんな曖昧なルールのために犠牲になっている選手がいるんですからもっとMLB審判(ボブ除く)のいったとおりにして欲しいです(あれ?反対か賛成かよく分からん意見だな・・・すいません)
IP記録済

ゲスト



Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス41ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

本題
 
@賛成です。
 
A本当は選手の個性、創意工夫を大切に・・・と言いたいところですが、
 野球を世界各国に普及させるために、
 ストライクゾーンや投球フォーム等のジャッジ、ボールやバット等の用具に関しての世界規格の統一に
 一刻も早く取り掛かることは必須ではないかと思いますので。
 
 ロンドンオリンピックで野球が競技から除外されたことを
 野球先進国はもっと深刻に受け止めなければならないのではと思っています。
 野球発展の為、一刻も早いワールドスタンダードの確立を願っています。
 そして、日本の野球も早くそれに準じてほしいものです。
 
>Futti-さん
 
そうですね。まず野球人気、立場の底上げが肝要ですよね。
特に欧州辺りの心を掴んでおきたいものです。後はパワーゲームで・・・
 
>僕の選手知りませんか?さん
 
確かに世界機構が存在しない状態での国際ルールの意義について、
疑問をお持ちなのは阪神ファンである私も重々分かっております。
藤川に関しては一ファンとして悔しいの一言です。
 
ですが、現状において野球という競技は世界的に見ても、
まだまだワールドスタンダードといえる競技とは言えないのではないでしょうか?
 
ですから今後の野球界を発展させるためにも、
まずは野球の世界的地位の向上が大切だと私は思います。
そのためにも、一刻も早い世界規格の統一を図ることが大切なのではないでしょうか?
まずは現行ルール(一例、WBCルール)を世界各国が共通認識の下、
導入していくのが私はベストだと思うのですが。
それが世界規格の統一に向けた第一歩だと私は思います。
改正云々に関しては世界機構の発足後でもいいのではないでしょうか?
 
確かにこのまま現行ルールを適用すれば、犠牲になる選手は出てくるでしょう。
しかし、野球の灯を絶やさぬために一刻も早い世界規格の統一を私は望みます。
(たとえ最初は稚拙なものであったとしても)
 
【世界機構発足に関する私的見解】
 
世界機構の発足がいち早く進むのがベストかもしれませんが、現状では、
 
加盟国はどうするのか?議決方法をどうするべきか?組織の長の選出をどのように進めるか?etc
 
といった課題が山積みで早急に世界機構を発足するのは困難な状況にあるのではないかと思います。
そのため、世界機構を発足させてから世界規格の統一を図るのは
時間がかかりすぎるのではないでしょうか?
 
今後の野球界を議論する上で難しい問題だと思います。
 
>doronさん
>キャンプで代表に出る選手出ない選手でボールが違うのはちょっと…  
 
同感です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
« 最終変更: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス34ソスソス by raipati » IP記録済

超新人さん
*





   


性別: male
投稿数: 12
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #6 投稿日: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@賛成
A国際ルールにあわせるということで賛成です。
ボールもWBC用の使うほうが良いと思います。
いきなりボールが変わったしるとフォームが崩れたりまぁいろいろシーズンにも影響するので、この際全部WBC用にしたほうが良いと思います。
IP記録済

超新人さん
*



パワスクファン!

   


投稿数: 0
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #7 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 1ソスソス08ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@あなたは二段モーションを禁止することについて賛成ですか?反対ですか?
反対です  
 
A反対の人は反対の賛成の人は賛成の理由を書いてください。  
ストライクゾーンもDH制のなしなど国際規制にあってないのがあるわけだしなぜ2段が禁止に・・・日本は日本のリールでやってほしいです
それに全投手のフォームが似たようなのになったらおもしろくないですから
IP記録済

ゲスト



Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #8 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 10ソスソス21ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@あなたは二段モーションを禁止することについて賛成ですか?反対ですか?  
反対
 A反対の人は反対の賛成の人は賛成の理由を書いてください。  
選手の個性が失われるから
IP記録済

超新人さん
*



ここ最近パワフルやってない・・・

   


投稿数: 29
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #9 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 11ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@反対
 
A岩隈や松坂、藤川などが調子を狂わすとおもうので。
 
ってかなぜ2段モーションがきんしになったの? Huh
IP記録済

巨人大好きです!!
原監督がんばって!!
好きな選手ランキング!!
1位 上原 浩治
2位 小久保 裕紀
3位 高橋 由伸
4位 野間口 貴彦
5位 仁志 敏久
パワスクジャイアンツ応援委員会
NO.020 ジャイアンツ魂
なりたい人は潟^ラちゃんsにIMを!

ゲスト



Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #10 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 11ソスソス07ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

藤川はアウトww
 
@ この時期にやるのは大反対。
 
A
  反対理由 まず、斉藤(SB)や三浦(YB)選手らが可哀想。なぜ慣れ親しんだフォームをココに来て変えなければいけないのか?それと審判があいまいすぎ。藤川選手はどっからどうみてもアウトに見えますけど・・・。そんな判断できる審判もいないのに今からわざわざやる必要はない気がするんですよね。
まあ2段モーション禁止には反対って事で。
 
自分的には来年から入団するプロ野球選手はだめとかにすれば20年後には2段がいなくなるんじゃないの?(ぁ
 
IP記録済

若手さん
**



暇があるってスバラシイ

   


性別: male
投稿数: 127
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #11 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 11ソスソス17ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@ある程度の賛成
 
Aただ、厳しすぎると思います
 国際ルールにあわせるのはよいことですが
 WBCでは大塚のフォームでもボークといわれなかったので
 もう少し緩和したほうが・・・
 禁止しすぎるとそれはそれで国際ルールと違ってくるような気がします・・・
 以前に国ごとにルールが違っているのは野球ぐらいなもんです
 ルールもフォームもボールもしっかり統一した方がよいのでは
IP記録済

もうすぐ高校生!
部活なににしよっかな〜♪

若手さん
**



パワスクファン!

   


性別: male
投稿数: 162
Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #12 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 11ソスソス40ソスソス »
引用 引用 編集 編集

1:反対です。
 
2:2段モーションも選手の得意フォームなのに
それが禁止になったらこれまで2段モーションで
活躍した選手の成績に影響を及ぼしてしまうからしれないから。
IP記録済

オリジナルキャラを使った
野球小説を執筆してる方はIM下さい。

ゲスト



Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #13 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 11ソスソス42ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@かなりの反対。
A2段を許可することによって
 選手の特徴や個性がでます。
 規制した野球はつまらないです。
IP記録済

ゲスト



Re: 二段モーションについて議論しよう!
« 返答 #14 投稿日: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス58ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@反対です
 
A理由は選手の個性がなくなってしまうからです
IP記録済
ページ数: 1 2 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.