パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 4月30ソスソス ソス゚前 11ソスソス22ソスソス

攻略掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワスク総合雑談掲示板 < ベストバウト3 >


   パワスク総合雑談掲示板
   雑談(投稿不可、回覧専用)
   話題フリー雑談掲示板

   ベストバウト3
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: ベストバウト3  (参照 616 回)

ゲスト



ベストバウト3
« 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス59ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

格闘技・日常・ゲーム・マンガなどジャンル問わず
あなたが目撃したベストバウトを教えてください。
 
テンプレ
第1位 VS ( )
 
第2位 VS ( )
 
第3位 VS ( )
 
()にジャンルをお願いします。
 
まず例として自分
 
第1位 ヒョードルVSノゲイラ 初対決 (格闘技)
 氷の拳にしびれました。
 
 
第2位 愚地克己VS花山薫 (漫画)
 重量感ある珠玉の戦い
 
第3位 中里VS新井 (野球)
 中里復帰戦のしびれる対決
 
 
 
 
IP記録済

ゲスト



Re: ベストバウト3
« 返答 #1 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス21ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

良いですね。ベストバウトですか。
 
第1位 PL学園VS横浜 (第80回全国高校野球選手権)
 
この戦いは痺れました。好投手松坂がまさかの3点先制を許したところからドラマは始まりました。
終盤までPLがリードするも同点に追いつかれ、延長戦へ。
 延長に入り、今度は横浜が二度勝ち越すも、PL脅威の粘りで同点に追いつく。
延長17回表に常磐(横浜)のツーランホームランで勝ち越し、そのまま逃げ切る。
こんな試合見たこと無いですよ。
 
第2位 五十嵐(ヤクルト)VS松井(当時巨人) (プロ野球)  
 
この戦いは熱かったです。松井が50号ホームランを打ち、プロ野球ファンに置き土産をしてくれた打席。
この対決で五十嵐はすべて懇親のストレートで勝負。
対する松井は五十嵐渾身のストレートをレフトスタンドへ50号ホームラン。
この対決を拝めて本当に良かったです。(テレビ中継でしたが)
 
第3位 ラオウ(拳王様)VSケンシロウ(北斗の拳)
 
お互いに最愛の人をかけた漢と漢の戦い。
ラオウ(拳王様)の名言である
「わが人生に、一片の悔いなし」
この言葉は最高に痺れます。まさに漢の中の漢。
 
 
IP記録済

常連さん
***



千夏ちゃんもアホ毛連盟会員

   


投稿数: 733
Re: ベストバウト3
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス55ソスソス »
引用 引用 編集 編集

 激しくマイブームに左右される(=昔好きだったことより、今が優先)青バットです。
 わっほい♪
 
 本題
 
第1位 マシュマー・セロVSジュドー・アーシタの初対決(ZZガンダム/アニメ)
 
 ・・・昨日見たから、というのが最大の理由なのはヒミツです。
 そんなことより、ですね、ズサ強ぇ〜というのが素直な感想です。
 あんな重たそうな外見なのに、格闘とビームサーベルとミサイルを巧みに使って、メタス(ファ)、Zガンダム(アストナージ)、Zガンダム(ジュドー)と互角以上に戦ってます。マシュマーさんカッコ良い〜!
 ジュドーのシャングリラ・チルドレンらしい瓦礫を利用した先方もステキでしたが、マシュマーズサによるパンチラッシュ(!)には敵いません。
 ・・・MSの腕ってマニュピレーターであって、格闘用ではないような・・とかいう無骨なツッコミはしないで下さいね?
 
第2位 曙VSブロック・レスナー(新日本プロレス/格闘技)
 
 ・・・文句なしの超重量戦ですね。
 プロレスを八百長でつまらないとおっしゃる方もいるでしょうが、それはそれとして、ストーリー展開やガチの格闘技では見られない技の応酬に酔いましょう!
 ↑の試合の最大の見せ場は、レスナーが曙にボディスラムを決めるところですよ!
 さすがにバーディクトはムリでした。滞空時間でしょうな・・・
 
第3位 ルクレティアさんVS連合軍(幻想水滸伝X/ゲーム)
 
 ・・・詳しく書くとネタバレになってしまうので控えますが、軍師の手際の良さにいつもシビれるこのシリーズでも、今回のルクレティアさんはすごすぎです。
 ドンデン返しの鮮やかさに引き込まれ、翌日の予定も忘れて夜中の2時まで4時間近く、コントローラーを手放せませんでした。
 これだけで「X」は青バット的神ゲー入り決定です。
 
 
あおばの独り言
 パワプロの掲示板なのに、野球対決がひとつもナッシング。
 まぁオフシーズンですし、WBCからと言っても、ですよねぇ・・・
IP記録済

 さてさて・・・

若手さん
**



凍結・・・寂しいです

   


投稿数: 122
Re: ベストバウト3
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス41ソスソス »
引用 引用 編集 編集

こんちわ・・んあ?さん何所に?
退会したの?なぜ急に?
IMをくれたこともあるので残念です、せめて理由を知りたかった・・  
 
第1位 オランダVSポルトガルの2戦目 (サッカー ワールドカップ予選 )  
これは凄まじかった
ユーロ2000でオランダは失意の、ポルトガルは大躍進の3位
運命の悪戯か、日韓W杯のヨーロッパ予選で同組に (ヨーロッパでは良くあるか)前評判ではオランダの圧勝が予想されていたが、ふたを開ければオランダはアイルランドにさえ足元をすくわれる
絶対絶命の中迎えた、ポルトガル戦
フィーゴ、ルイコスタがボールをもつ度、スター軍団オランダのベンチに悲鳴が響く
 
第2位 前野VS竹田 (漫画 稲中 )  
この漫画の中では良くある構図
高校の授業中によく読んでました。
笑いが堪えれなくて、困る  
 
第3位 ドラクエVS俺 (実生活 )
睡魔、体力との戦い。
睡眠時間3時間以下の戦いに  
 
IP記録済

一番の思い出は第2回オールスターです
イベントも楽しかったですが、はじめてIM友達ができました。
今の状態で何をしていいか分りません・・

管理人さんならび住民のみなさん
ほんとにありがとう

ゲスト



Re: ベストバウト3
« 返答 #4 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス48ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

直感を信じてプロレスでw
 
 
第1位 G1決勝 ○蝶野VS藤田× (新日本プロレス)  
 
 
蝶野が無敗で勝ち上がってきた藤田を、亡き橋本への思いで打ち破った
 
感動の試合です。
 
 
第2位 ○小橋VS佐々木× (プロレスリングNOAH)
 
言わずと知れたベストバウト(2005ベストバウト賞)
チョップの打ち合い・・・パワー勝負・・・男の意地
素晴らしい試合でしたよ
 
 
第3位 IWGPヘビー級タッグ部門 タイトルマッチ
挑戦者 ○蝶野・天山VS王者 ×中邑・棚橋  (新日本プロレス)
 
蝶天最強ですw  
« 最終変更: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス06ソスソス by told » IP記録済

若手さん
**



阪神、サッカー、お笑い好きです

   


性別: male
投稿数: 466
Re: ベストバウト3
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

K−1で行きます。
 
1位アーネスト・ホーストVSボブ・サップ
ボブサップの猛攻でホーストをコーナーの追い詰めて
勝利した試合です。しかしこの試合でサップは負傷し、
2回戦にすすんだのはホーストでした、しかもこの
大会で優勝しちゃった・・・
 
2位レミー・ボンヤスキーVS武蔵
日本人初のGP優勝のかかった試合でした。しかし結果
は2度ともレミーの判定勝ち、惜しかったぞ、武蔵!
 
3位セーム・シュルトVSピーター・アーツ
ついこないだの試合です。まさかまさか、アーツがかっちゃ
った試合です。アーツのパンチの応酬をシュルトがクリンチ
で逃げようと仕掛けるも、減点1をくらう。得意のひざげり
も仕掛けることができず、判定勝ち!この試合でアーツの
テクニックを再認識しました!
IP記録済

ELLEGARDEN、お笑い芸人好きな人、IMしましょう!

【最近のコガネムシのコーナー】
FF12かいました、一変したバトルシステムに苦戦
してます。ライセンスポイント少し残しとかないと、
装備できない・・・

セリーグ開幕!!阪神まけちゃった・・・
井川さん!もう少しストライクに入れてください・・・



若手さん
**



ウィークエンドサプライズ!!

   


性別: male
投稿数: 138
Re: ベストバウト3
« 返答 #6 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス12ソスソス »
引用 引用 編集 編集

第一位 スペシャルウィーク VS グラスワンダー (競馬)
宝塚であっさり負けたスペシャルは古馬王道路線を進む。
グラスは毎日王冠完勝。
そして有馬で壮絶な死闘。
 
第二位 サウザー VS ケンシロウ (北斗の拳)
個人的にはラオウ戦よりもこの1戦が大好き。
ラオウも認めた強さを持つサウザーに命をかけて戦うケンシロウ。
命の尊さを知る1戦です。
 
第3位 バンブーメモリー VS オグリキャップ (競馬)
直線馬体が合わさり少し気が緩んだオグリをメモリーが畳み掛ける。そのあと鬼の闘志で盛り返すオグリに感動した。
オグリは連闘のJCで2着。 マイルCSでメモリーがいなければ
楽勝で疲れてなくて勝てたろう。
IP記録済

最近何故か原付のYAMAHA ZR買った。
50の中ではZXより加速はいいかも。
ノーマルを買い、当然リミッター解除、
パワーヒーター、ボアアップ、ベルトチェンジ、
チャンバーなど改造。
ボアアップでもう68CCほど上げており、
130k出る。早すぎ。
小型登録しようかな〜。
ちなみに他の愛車はHONDA CBFを乗ってます。

若手さん
**



吉良吉影は静かに暮らしたい

   


性別: male
投稿数: 116
Re: ベストバウト3
« 返答 #7 投稿日: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス14ソスソス »
引用 引用 編集 編集

漫画と現実の対決からの抜粋。
 
テンプレ  
第1位 空条 承太郎 VS DIO (漫画・・・ジョジョの奇妙な冒険・第三部)  
 
ジョジョ系は基本的に全部好きです。
この戦いはジョジョのガチンコバトルで一番迫力があると思い、特に好きです。
他に挙げるなら?
ジョナサンvsブラフォード、ジョセフvsワムウ、承太郎vsダービー兄弟、じょう助vs吉良吉影、
ブチャラティvsプロシュート兄貴、ジョースター一行vsエンリコ・プッチ、・・・・・・だぁ〜きりが無いッ!
 
第2位 眉村 健 VS 茂野 吾郎 (漫画・・・MAJOR<海堂vs聖秀>)  
 
MAJORで眉村が一番のお気に入りだからってのが一番の理由か。
感動もあり、互いの信念をぶつけ合った対決なので結構好きです。
 
第3位 自分 VS(長距離走の)ライバル (現実世界・・・中学陸上競技大会)
 
相手は無名な自分のことを知らないでしょうが、
自分の中でライバル視してる彼はウチの地域の全国レベルの人。  
中学時の1500m予選で同じ組の時、相手は決勝のために体力を温存した走り
どうしても抜きたくって一時的に、20数秒だけその時1位になれました・・・そのあとすぐに抜き返されちゃったけど。。。
決勝でも競争できたけど、本気をだされて追いつくことなく敗退。
 
相手は手加減、自分は本気という情けない状態でも、
ただ、ほんの少しの時間だけでも、地区の1位になれたということが
自分にとって嬉しくてたまらない思い出の試合なんです。  
 
ベストバウトの定義からは、ずれてるけど。。。
« 最終変更: 2006ソスN 3月9ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス37ソスソス by 吉良 吉影 » IP記録済

どうか気づいてくれ…。
ページ数: 1 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.