パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 4月30ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス56ソスソス

攻略掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワスク総合雑談掲示板 < ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください) >


   パワスク総合雑談掲示板
   雑談(投稿不可、回覧専用)
   話題フリー雑談掲示板

   ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 2  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)  (参照 812 回)

若手さん
**



パワスクに…敬礼!

   


性別: male
投稿数: 272
ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 投稿日: 2006ソスN 3月10ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス42ソスソス »
引用 引用 編集 編集

スレタイは京都の方言で「お茶漬けいかがですか?」と言う意味です。
で、裏の意味は「もう帰ってください。」だそうです。知っている人もおられるかと思います。
今回のスレは、人間関係を築く上で必要不可欠な「社交辞令」についてのスレです。
 
【補足】
社交辞令と言うのは、分かりやすく言えばお世辞のようなものです。例えば
 
上司「どうだいうちの孫。可愛いだろうー♪」
部下「はい。可愛いですねー。(あなたの孫に興味は無い)」
上司「今度連れて行ってあげるよ。家に遊びに行っていいかい?」
部下「はい!是非おいで下さい!(頼むからこないでくれ!)」
 
()の仲が本音。その前の文が社交辞令です。
 
若干前置きが長くなりましたが
本題
@社交辞令(おせじでもいいですが)を扱うのは得意ですか?
A自分に使われた社交辞令(おせじでもいいですが)を見破るのは得意ですか?
 
余談
社交辞令には「決まり文句」と言うのも含まれます。
最も有名なのが「是非一度家に来てください」と言うものです。
(本音は「あまり来ないで欲しい(実際に来たら困るなあ・・・)」というのがほとんどだそうです。)
 
さて、ある日貴方はとある知人に「是非一度家に遊びに来てください」と言われました。
しかし、知人の表情からそれが社交辞令であることを見抜きました。
さて、このあと貴方はどうしますか?
 
A:社交辞令だと見抜いたし、相手のことを考えて行かない。
B:せっかくなので、近くに寄ったときに行ってみる。
C:相手を困らせるのが好きなので、時間を作ってでも無理矢理行くw
 
 
〜自分の解答〜
@まあまあできます。波風立てないようにいうくらいのスキルは持っているかと。
最も言葉が思いつかなくて苦笑いしてしまう時も多々ありですがw
 
A鈍いです。多分皮肉っぽく言われないと気づきません。
まあ、相手が困惑するだけなので気にしないとしたらそれまでなのですがw
 
余談
Bです。多分暇があったら行きますw
 
>PON-Gさん
でも結局本心は「邪魔だから帰ってください」じゃないですかw
あまり変わらない気がするんですが・・・
 
>やんすでやんすさん
そうですね。それも立派な社交辞令です。
実際につまらないものを送るような人はいませんからねw
 
>ヴァレンスさん
む・・・電話ときましたか。一本取られましたw
 
>白衆天さん
いや、私も嫌いというわけではないのですが・・・人を傷つけようとしない日本の伝統だと思ってますし・・・
« 最終変更: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 11ソスソス15ソスソス by こんごう » IP記録済

皆さん、ごめんなさい。そしてありがとうございました。
↑「最後に一言」スレで書きたかった内容…|||orz

ゲスト



Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #1 投稿日: 2006ソスN 3月10ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

@まあまあ普通にできます。それなりの人間付き合いはできますよ。
 
 
Aまあまあ見破れるかな?そもそもまだ高校生なんで社交辞令なんて使うような付き合いが少ないだけですが・・・
 
余談
Aですね。わざわざ困らす必要ないですし・・・
IP記録済

常連さん
***



必死な人をただ見てるのが好き。「必死な人」を

   


性別: male
投稿数: 1081
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス04ソスソス »
引用 引用 編集 編集

いやはやw
「もう帰れ」なんていったらまた京都人は腹黒いっていうイメージが・・wぶぶづけいかがどすか=もうそろそろ帰られたら如何ですか。くらいにしといてくださいなw
 
本題
しかし俺も4月からついに社会人ですよ。。社交辞令使い放題だぁー(ぉ
@大得意ですw伊達に「口先だけ違う生き物」なんて言われてませんよw
A見破ってもそれにまた社交辞令を被せるようにしています。正直、見抜く能力は高いと自負しています。
 
余談
「今日は急で申し訳ないので、またの機会にうかがわせて頂きますね^^」と言って、行かない。それでもまた「遊びに来てくださいよー」と言われたら「じゃあお言葉に甘えてお邪魔させていただこうかな。」とまた相手の表情を伺います。慎重すぎますかね。。。
相手が今のツレなら「来るな」とハッキリ言われてもガンガン行きますけどねw
 
>こんごうさん ええ。その通りです。返す言葉もごじゃいません。。w
« 最終変更: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス56ソスソス by PON-G » IP記録済

パワプラーさんでのPON−Gさんは自分とは別なので、向こうでのHNを「ぽんじ 」にしました。よろしくお願いします。

BUMP OF CHICKEN
QUEEN
椎名林檎及び東京事変
     が
好きな方。IM下さい。語りましょう。ええ。語り合いましょう。三日三晩不眠不休で語り尽くしましょう(ぁ

自称:お笑いデータバンク。何でも聞いてくださいw挑戦状も受け付けてますw

若手さん
**



春の炬燵

   
WWW

性別: male
投稿数: 245
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス10ソスソス »
引用 引用 編集 編集

【本題】  
@社交辞令(おせじでもいいですが)を扱うのは得意ですか?  
>苦手というか使おうともしてません^^;
まだ社交辞令というコニュニケーションが必要ない段階だと思う・・・というのは間違いなんでしょうか。
ん〜。
とりあえずバイト始めたので少しは使えるようにならなきゃいけないのでしょうね;;
 
 
A自分に使われた社交辞令(おせじでもいいですが)を見破るのは得意ですか?  
>使われた事ありません♪
って思う時点で見破れてない人間だという事なんでしょうかね^^;
 
 
【余談】
相手のことを思って・・・ではありませんがAなんでしょうね。
 
 
 
「追記」
うゎ・・・「〜でしょうかね」ってのが多すぎるorz
« 最終変更: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス12ソスソス by 庭球 » IP記録済

若手さん
**



もう最後やのに・・・何してんねん・・・

   


性別: male
投稿数: 188
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #4 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス21ソスソス »
引用 引用 編集 編集

「ぶぶつけいかがどす?」と言われるとお茶漬け食べてから帰ります(ぁ
 
本題
 
@う〜ん・・・得意じゃないけど不得意でもありません。
まあまあそこそこ普通に使え(るはず)ます。
まだ中学生なのでそういう場面に直面することはあまりありませんが・・・
 
Aわかる時もあったりなかったり・・・
ってか@にも書きましたが、まだ中学生なのでそういうb(略
わかる大人になりたいです、ハイ。
@もAも答えがあいまいです・・・orz
 
余談
A・・・かもしれないしB・・・かもしれません。
まぁ気分次第ってことでこの場は逃げます(´・ω・`)
 
 
勝手なつぶやき
そういえばよくお中元などで「つまらないものですが」と言われて物をもらいますが、これも社会辞令なのかな・・・( ̄○ ̄)
 
>こんごうさん
やはりそうですか。
「つまらないもの」と言って本当につまらないものを送る人はいませんよねw
勝手な推測ですが、「つまらないもの」と言うことは自分が相手より下であることを示すお世辞なんでしょうね。
« 最終変更: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス38ソスソス by やんすでやんす » IP記録済

パワスクが遂に閉鎖ですね・・・今まで本当にありがとうございました。
しかし、何なんですかね?この喧嘩中みたいな雰囲気。

さて、これを機に草野球に打ち込もうかな。

常連様
****



(>ヮ<)ノ

  wat30arube  
WWW

性別: male
投稿数: 2127
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス31ソスソス »
引用 引用 編集 編集

タイトルに惹かれてフラフラやってきました(⊃Д`;)
 
本題
 
@社交辞令(おせじでもいいですが)を扱うのは得意ですか?
少なからず色々と学校でやっていたせいか他校の先生などとの交流も多かった方なんでこういったことは他の人よりは上手いと思います。
やっぱり相手を褒めてナンボの世界で生きてる者なんで^^;
他校のT先生に対して褒めたらかなりいい結果が返って来ますから…
 
A自分に使われた社交辞令(おせじでもいいですが)を見破るのは得意ですか?
微妙ですね。
上手く乗せされるのがオチかもしれません…(ぇ
 
 
余談
Bですね。
まあ、「変に言葉にはするんじゃないよ。」と遠まわしにでも表現してみます(ぁ
IP記録済


常連さん
***



(σ´∀`)σつつくわよ〜ん♪       どーも♪

   
WWW

投稿数: 1076
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #6 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス45ソスソス »
引用 引用 編集 編集

最初はなんのこと?ってかんじだったが・・・。
 
@おしゃべり上手で巧みな話術にはそこそこ自信があります。ですが、ちょっと正直(要領が悪い)面があってお世辞は苦手です。言い言い方をすれば正直、悪く言えば要領が悪いんですね。
 
A別に・・わかりません。でも、見破ったからといっていちいちつっこんでたら嫌われますよね。その辺も社交テクニックw。
 
余談
Bです。というかこういうのってこだわればこだわるほど怖いですね。別に相手が御世辞でこんなこというとは僕は思いませんねぇ・・。
 
IP記録済

なにがなんだかわかんないーーー。

閉鎖ですね。ついに・・・・。


ゲスト



Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #7 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 12ソスソス54ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

ああああああ。
なんか忍たまかなんかで見た様な、聴いた様な。
お茶漬けどうぞ、じゃなくてお茶って聴いた気もします。
 
 
>社交辞令(おせじでもいいですが)を扱うのは得意ですか?
 
正直、得意ではないですね。
どうも、そこらから本音が出てしまいます^^;
これはこれで良いかもしれんのですが、“上手く生きる”という観点からすれば好ましい事ではないですね。
 
 
>自分に使われた社交辞令(おせじでもいいですが)を見破るのは得意ですか?
 
本音だと思ったら社交辞令、というのは少ないですが、社交辞令だと思ってたのに本音だった、というのはよくあります。
疑心暗鬼になりすぎですかね?
 
 
>余談
 
電話でお邪魔する(・∀・)
IP記録済

若手さん
**



やっぱり千葉紗子さんが好き

   


投稿数: 52
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #8 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 1ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

シズルお姉さまキタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!  
もう、ぶぶ漬けと聞くと彼女しか思い浮かびません><
 
本題
(1)苦手じゃないですよ。まあ、あまり好きではありませんが。
(2)それなりに…。本当は気づきたくないのですが‐‐;
 
僕の経験上、容姿と学歴に関するほめ言葉は、
大抵が社交辞令と相場が決まってます^^;
IP記録済

ロードシルバーカートリッジ!!

最後の最後にこの声が聞けてよかった…
デュランは出なかったけど、僕は満足ですヽ(´ー`)ノ

ゲスト



Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #9 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 1ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

初対面の人、上司にはたいていの人が社交辞令を使うと思っております。
 
本題  
 
@得意ではないですが、使えなくはないです。
 語彙力の無さが災いして、バリエーションは少ないですが、
 今のところ、何とかなってます。というかそう思いたいのかもしれません。
 
A見抜くというより、あまり面識のない人のほめ言葉の9割は社交辞令だと思ってます。
   
余談  
 
私はAですね。
見抜ける、見抜けない関係なく行かないですね。
変に深読みして、自分の中でリスクの少ないほうを選択します。
« 最終変更: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 3ソスソス08ソスソス by raipati » IP記録済

ゲスト



Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #10 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 2ソスソス01ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

あーなんか聴いたことありますねー。
ある意味日本の文化そのものって言うか。私はそんなに嫌いじゃないですがね。
 
 
本題
@あんまり得意じゃないかなあ・・・確かに本心とは違うことを言ったりすることもありますが、「全く心にも無いこと」を言うのは苦手なんですよ。
 
Aうーん、どうなんでしょうwそんな得意でもないのかな。それっぽい言葉を聞くたびに毎回ビビッてはいますが、根っから疑うのは無理ですかね。
 
 
余談
社交辞令であろうが無かろうが、どの道気が引けると思うので行ったりはしないでしょうね。
IP記録済

常連さん
***



ギンギラギンにさりげなく〜♪(何

   


性別: male
投稿数: 586
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #11 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 8ソスソス39ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@社交辞令(おせじでもいいですが)を扱うのは得意ですか?
少しはできますよ  
A自分に使われた社交辞令(おせじでもいいですが)を見破るのは得意ですか?
まあまあ見破れます
IP記録済

最近dosにはまってマス。
ただいまグラビに苦戦中


若手さん
**



両投げを目指しているラクダです。

   
WWW

性別: male
投稿数: 58
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #12 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚前 10ソスソス59ソスソス »
引用 引用 編集 編集

社交辞令って八方美人に似てるような気もしますね…
 
@社交辞令(おせじでもいいですが)を扱うのは得意ですか?  
そこまで使う機会がないですから
得意な方だと思います
A自分に使われた社交辞令(おせじでもいいですが)を見破るのは得意ですか?
大得意です
裏を読むのが得意なので
余談
Aですね
迷惑がられたら困りますから
IP記録済

水島関係、巨人の星、新巨人の星を
持ってる方メッセージください韋駄天さんのアカデミーを作る意見に皆さんも応援をしましょう

(これは韋駄天さんの許可をもらってやっています)
熱血な巨人ファン、巨人が好きな皆さん
パワスクジャイアンツ応援委員会に入りませんか?
ただいま募集中です
アンチ巨人スレはやめてください
NO.003 ラクダ

若手さん
**



ちょっと失礼ィィィ

   
WWW

性別: male
投稿数: 219
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #13 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス31ソスソス »
引用 引用 編集 編集

本題  
 
@
>ああ、これほんとに苦手です。思わず本音だして怒られます。
無理にするとあからさまなので、さらに怒られます(ぇ
 
A
>これも苦手です。勘違いヤローです。
人間不信です(何  
 
余談
B:せっかくなので、近くに寄ったときに行ってみる
 
人の家に行くのが好きです。逆に来られるのは困ります・・・ハッ!そうういうことかぁぁぁ!!
« 最終変更: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス32ソスソス by リプトン » IP記録済

最近注目のマンガ
・スティールボールラン・アイシールド21
・タイゾウもて王サーガ


ジョジョ関係は不動の地位を築いてますw

若手さん
**





   
WWW

性別: male
投稿数: 320
Re: ぶぶつけいかがどす?(=もう帰ってください)
« 返答 #14 投稿日: 2006ソスN 3月11ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス41ソスソス »
引用 引用 編集 編集

〜本題〜
@かなり?得意です
 学校などでも先輩や先生に使ったりもしてます
 先生に使って単位上げてもらったりw
 
Aほとんどは見抜けると思います
 「目には目を、社交辞令には社交辞令を」みたいな感じで言われたら返します
 
〜余談〜
Aです
逆に家の近くを通っても寄りません
IP記録済

好きな声優:新谷良子さん、水樹奈々さん、平野綾さん
好きな漫画:みなみけ、ハヤテのごとく、ぱにぽに、ARIA
好きなアニメ:なのは
好きなゲーム:魔界戦記ディスガイア、ウイイレ
好きな小説:山猫、心霊探偵八雲、半分の月がのぼる空
ページ数: 1 2 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.