PON-G
常連さん
  
 必死な人をただ見てるのが好き。「必死な人」を
性別: 
投稿数: 1081
|
 |
Re: 言葉(こめられた想い)〜ただ、それが知りたくて〜
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月15ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス02ソスソス » |
引用 編集
|
言葉って本当に難しいですよねー。。 ましてや文字だけで伝える・・そしてここの掲示板では特に・・・ 本題 @これは自分のポリシーです。自分のこと以外の意見には必ず「やと思う」をほぼ100%付けるようにしています。 Aまずは、正直揚げ足を取る方が目立つから。そして、ここからが大部分を占める部分で「所詮一個人の一意見でしかない」という思いが強いし、逆に他の人が「○○だ」って書いてあるのを見ると「めんどくさいことになりそうやなー・・」と思うことが多々あるので。。ここでは特に気をつけるようにしています。 B言葉といっても掲示板では所詮文字のみの伝達。うわべにうわべを重ねて差し障りの無いように「作る物」ですね。はっきり言って何もこもってません。。もともと現実でも言葉には極力何も込めないようにしてますし。。何かと熱い思いを込めてしまうと後々面倒かなぁー・・なんて・・ 「いかにも心を込もってそうな表現」を作ることは勿論あります。 余談 「敬語」というものも所詮は「一つの形式」であって、使うべき場所で使うもの。特別な思いは込めない。と考えています。 ・・・もろ文型の考え方ですね。。 独り言について ええ。俺もあーゆー敬語の使い方(どれとは言いませんが^^;)は嫌いです。意味が有るとか無いとかじゃありませんが・・面倒くさい使い方してるなーって・・あんなこと書いて何も残らないわけ無いのに・・・と客観視。。勿論何かを残すために故意的に使うことはありますが。。
|