PON-G
常連さん
  
 必死な人をただ見てるのが好き。「必死な人」を
性別: 
投稿数: 1081
|
 |
Re: 1道1都2府43県
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月18ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス33ソスソス » |
引用 編集
|
どーゆー風にレスったらいいのかまだ良くわかってませんが・・ 本題 【北海道】北海道民はマイペースなイメージ。名物はスープカレーに海産物に大泉洋w 【青 森】方言が激しいです。。チャンネルの少ないテレビと林檎が印象にあります。 【秋 田】あ き た び じ ん!!!!wあとはお米? 【岩 手】わかりません・・・。 【宮 城】リョータ(違 楽天? 【山 形】わかりません。。 【福 島】これも。。。。。 〜関東地方〜 【茨 城】これも。。。 【千 葉】でずにーらんどw 【埼 玉】わかりません。。 【東 京】ここはいろいろ有りすぎて。。でも実際行って一番印象に残ってるのは美人、かわいい子が多かったことです。。 【神奈川】中華街!!いや、、幸せでした。。ラーメン博!!ええ・・幸せでした。 【群 馬】んー・・・ 【栃 木】餃子・・じゃありませんでしたっけ?とにかく関東というイメージが・・栃木から来たツレの方言が印象的w 〜東海、北陸地方〜 【山 梨】わかりません。。 【新 潟】お米!お米!! 【富 山】わかりません。。 【石 川】松井秀喜。兼六園?別荘を建てたい場所NO1w 【福 井】福井って北陸なんですか・・ギリ近畿やと思ってました。。海産物のイメージが強いです。 【長 野】スキー場。野沢菜。修学旅行で野沢菜買いました。 【岐 阜】ぎふ・・・これも・・・・ 【静 岡】お茶〜。サッカー!! 【愛 知】名古屋飯。小倉トーストとか味噌煮込みうどんとか天むすとか味噌カツとかあんかけすぱげっちーとか〜〜〜あと、トヨタ! 〜関西地方〜 【滋 賀】琵琶湖、ブラックバス。 【京 都】腹黒いんじゃない・・奥ゆかしいだけです。ハッキリ言うのが苦手なだけでs(ry いや、、京都名物って何でしょう・・宇治茶とか?神社仏閣とか・・?(ぁ 【奈 良】大仏と鹿!! 【大 阪】食べ物。ガラの悪さと優しさと暖かさが背中あわせ。 【三 重】真珠。 【和歌山】みかん。 【兵 庫】中華街wルミナリエ。カバン屋さん。オシャレでセレブな感じ。 〜瀬戸内、中国地方〜 【岡 山】わかりません。。 【鳥 取】砂丘。 【広 島】お好み焼き。広島弁が好き。 【島 根】わかりません。。 【山 口】フグ!! 〜四国地方〜 【愛 媛】みかん。野球。うどん? 【徳 島】特に・・・ 【高 知】・・・わかりません。。 【香 川】う・・どん・・? 〜九州、沖縄地方〜 【福 岡】とんこつラーメン。明太子。もつ鍋。 【佐 賀】はなわ(ぉ 【長 崎】ハンバーガー、ちゃんぽん。皿うどん。オランダっぽい風景。 【熊 本】わっかりません。。 【大 分】温泉〜鶏天〜。 【宮 崎】宮崎キャンプ。。くらいしか・・ 【鹿児島】焼酎。 【沖 縄】ぴかにゃー(わかる人手ぇ挙げてw)ちんすこう、らふてー、そーきそば。 こんなものでしょうか。。食べ物万歳w >猛虎打線さん 驚きのシンクロがいくつかありますねw書き終わってから見てびっくりしましたw
|