アウトローに速球を
若手さん
 
 ナックルとフォークを投げたい‥
性別: 
投稿数: 95
|
 |
なれるならどれ?
« 投稿日: 2006ソスN 3月21ソスソス ソス゚前 9ソスソス01ソスソス » |
引用 編集
|
高校の理系文系の選択で理系を選んだものの得意科目は社会(地理以外)というアウトローに速球をです。 理系は社会の教科がうちの学校では地理になってしまうので、歴史を取れないのはとても痛い‥ 本題 もし、1日だけなるならどれがいいですか? @150キロの速球を投げる投手 Aとてつもない飛距離を出せるホームランアーチスト B多彩な変化球を投げる変幻自在の投手 C捕れそうも無い球をもとる鉄壁の守備を誇る選手 理由もつけて答えてください。 自分はAです。 理由 打球を遠くに飛ばすのはとても気持ちがいいから。 余談@ 語尾にww、orz,とかつけている人を見かけるのですけどあれの意味を教えてください。 余談A ミスフルの鹿目が「剃刀カーブだけでは予選は突破できない」とコミックで言ってますがあの球があれば予選どころか甲子園、いやプロも相手にならないと思うのは僕だけでしょうか?
|