パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 4月30ソスソス ソス゚前 9ソスソス25ソスソス

攻略掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワスク総合雑談掲示板 < 暗記のコツって何?? >


   パワスク総合雑談掲示板
   雑談(投稿不可、回覧専用)
   話題フリー雑談掲示板

   暗記のコツって何??
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 2  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 暗記のコツって何??  (参照 718 回)

若手さん
**





   
WWW

性別: male
投稿数: 56
暗記のコツって何??
« 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス23ソスソス »
引用 引用 編集 編集

最近来てなかったんで、はじめましてで。
大学受験に向けていろいろな教科で暗記が必要になってきました。
 
そこで質問なんですけど
 
Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか
 
Q2.暗記は得意ですか
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
 
 
自分勝手な質問ですいません。
 
あっ、別に学校の定期考査に関することでもいいので♪
« 最終変更: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス39ソスソス by kou » IP記録済

一応ミスチル・野球なんかについてのブログやってますhttp://blog.livedoor.jp/kou_8/

超新人さん
*



合宿から帰ってきたー

   


性別: male
投稿数: 36
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #1 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス32ソスソス »
引用 引用 編集 編集

中学生の俺が答えてもいいのかな…
 
Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか  
     歴史。特に日本史ですね。
 
Q2.暗記は得意ですか  
     いいえ。理数系なんで。
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
     覚えるべきところを修正器で消して、穴埋め問題風に
      (当然、消す前にコピーかなにかしますけどね)
IP記録済

合宿にいってました。
春休みの宿題が終わらない。助けて…

常連さん
***



魔法で女の子に変身♪[チネ]

   
WWW

性別: male
投稿数: 526
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス39ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか  
歴史は暗記でしょうね。
技能教科の教科書内容も暗記ではないかと。
漢字は暗記ではなく意外と感覚ではないかと思っています。
 
Q2.暗記は得意ですか  
人並み程度に。
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
私の場合暗記教科はひたすら読み返すと言う方法を取っています。
IP記録済


括弧の後ろを外さないと言う異常なポリシーを持ってます[爆]

パワスクジャイアンツ応援委員会
NO.011  犬神
なりたい人は鰍ノIMを

ゲスト



Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス43ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか  
A,歴史ですね。
まだ、塾でしかやっていませんが。
 
Q2.暗記は得意ですか  
A,苦手ではないです。
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。  
A,語呂合わせですかね。
IP記録済

若手さん
**



移住・・やめとくか・・

   
WWW

性別: male
投稿数: 155
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #4 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス45ソスソス »
引用 引用 編集 編集

暗記系はかなり苦手・・
 
〜本題〜
Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか
社会系等でしょう
特に世界史&日本史  
 
Q2.暗記は得意ですか  
全くもって嫌いです
世界史&日本史は3年間50点以上採ったことがありません(ぇ
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
自分に聞いていいのか・・?  
自分はマーカーで線を引いて覚えてます
« 最終変更: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス53ソスソス by RIKU » IP記録済

パワプロ・MOTHER2・ガンダム好きです!
MOTHER3、4月20日発売!

第2のパワスクなんて・・その管理人に重圧をかけるだけ・・
まぁそのHPの管理人様が許可するならいいだろうけど^^
同意見の人いるみたいだ・・ひとまず安心・・
おそらく大変だな・・

若手さん
**



筋トレブーム再び!また着れない服が増えそう・・・

   


投稿数: 113
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス21ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Q1. 英語ですかね。長文読解に関してはテクニックでごまかせないこともないですが
どれだけ英単語、熟語を覚えるかが鍵になるかと。
と言うかどの教科も最終的には暗記勝負になるのでは?
 
Q2. 正直あまり得意ではなかったのですが得意じゃないからと言ってやらないわけには行きませんからね。
 
Q3. 自分はひたすら口に出しながら書いていました。ルーズリーフに延々と・・・
時間と根気が死ぬほど必要な方法ですが間違いはないと思いますよ。
 
ちと追記を。いかに集中できるかが暗記の鍵かと。
自分にあった集中法を探してみるといいと思いますよ。
参考までに自分はMDウォークマンをかなり音量小さめで聞きながらやっていました。
集中しきれていないときは音楽が切れるとかけなおしたりMD変えたりしますが
うまく入れれば音楽が終わったのにも気づかず延々と同じ事をやり続けられました。
多分だけど自己ベストは7時間かな?心地よい疲労感を味わえますよ、お勧めですb
« 最終変更: 2006ソスN 3月23ソスソス ソス゚前 9ソスソス41ソスソス by Futti- » IP記録済

上原にはお咎め無しだってさ〜。社会人が100%過失でお咎め無しだってさ〜。

はい、やってられません。度重なる不正、おかしな補強、的外れな起用法、
全て目をつぶりかなり初期の長島巨人時代から応援し続けてきましたが
ついに堪忍袋の緒が切れました。
日ハム&巨人ファンから日ハムファン&アンチ巨人でやって行かせてもらいます。
岡島は巨人を抜けれて楽しそうですよ、他の皆さん。

常連さん
***



ギンギラギンにさりげなく〜♪(何

   


性別: male
投稿数: 586
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #6 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス25ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか  
社会だと思います  
Q2.暗記は得意ですか  
あんまり得意ではありません  
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
無いです
IP記録済

最近dosにはまってマス。
ただいまグラビに苦戦中


超新人さん
*



やっと卒業だ〜!

   


性別: male
投稿数: 48
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #7 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス30ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか  
A 英語と日本史ですね
 
Q2.暗記は得意ですか  
A 人並み程度です
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
A 僕も教えてほしいです  
口に出したり、ひたすら書くことですね
IP記録済

掲示板が凍結しても気軽にIM待ってます


今年で中一です

常連さん
***



(σ´∀`)σつつくわよ〜ん♪       どーも♪

   
WWW

投稿数: 1076
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #8 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集

大学受験・・・大変ですね。頑張ってください!
 
えーと中学卒業したばかりの人間の意見が高校生の参考になるかはわかりませんが・・・。まぁ参考にする人はしてください。
 
Q1.社会、歴史 まぁ単語とかは英語も・・・。
 
Q2.得意・・・といえるかは分かりませんが一応暗記系の教科で稼いできました・・・。まぁ得意で・・。
 
Q3.ひたすら問題集をやることです。過去問題や実践問題より、要点整理からのっているワークなどがオススメです。自分がやっていたワークは要点整理、基本問題、練習問題、実戦問題みたいなかんじで暗記しやすくできてました。(繰り返して似た問題ができるから暗記しやすいという意味)
 
参考になるかなぁ・・。
IP記録済

なにがなんだかわかんないーーー。

閉鎖ですね。ついに・・・・。


若手さん
**



阪神、サッカー、お笑い好きです

   


性別: male
投稿数: 466
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #9 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス02ソスソス »
引用 引用 編集 編集

大学受験2年目がまもなくスタートのコガネムシです。
暗記は特技に入るほど得意なので参考になればと思います。
 
本題1
英語(これが一番、大変)社会(歴史は大変ですね)
 
本題2
以上のように大得意です。
 
本題3
【英単語編】
ex utter:声を発する
この単語を覚えるとすると、発音がアター!なので、ジャッキー
・チェンを思い出して、アター!とかけて覚えます!
そうするとジャッキーから声を発すると想像できます。
 
こんな感じでなんでも、どんなささいなことでもいいからゴロ
にしてしまうのがいいです。この方法で1週間で1000語軽い
です。
 
社会は私の選択がでは日本史なのでほかのわかりませんが・・・
 
【定期テスト編】
定期テストでは教科書にマーカーを引いて、下敷きで消して声を
出して読む!これを数回繰り返せば1,2時間あれば数ページ
丸々暗記できます。
 
参考になればうれしいです!
IP記録済

ELLEGARDEN、お笑い芸人好きな人、IMしましょう!

【最近のコガネムシのコーナー】
FF12かいました、一変したバトルシステムに苦戦
してます。ライセンスポイント少し残しとかないと、
装備できない・・・

セリーグ開幕!!阪神まけちゃった・・・
井川さん!もう少しストライクに入れてください・・・



常連様
****



W杯楽しみ〜♪

   


性別: male
投稿数: 3576
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #10 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス42ソスソス »
引用 引用 編集 編集

大学受験頑張ってください。
 
本題
 
@全部w
 正直どの教科でも暗記は非常に大切だと思います。知識がなければ問題は解けないんで。偶に勘で正解することがありますが
 
A普通。可もなく不可もなくって感じです。
 
B声に出しながら覚える。後、記憶は覚えてからその翌日に1番失われやすいらしいので、覚えた日の夜や翌日に復習するぐらいですかね。
IP記録済

高校受験が終わり戻ってきました。
皆さんヨロシク!
IM激募集中!

常連さん
***



もしも〜し

   
WWW

投稿数: 539
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #11 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス45ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか  
 
社会(歴史、地理両方)、理科。
 
Q2.暗記は得意ですか  
 
際どいです
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。  
 
声に出して書くのが一番覚えるそうです。
ちなみに一週間ごとにその内容をやると確実に覚えるそうです。
 
あと楽しく覚えると脳は楽しいのことは忘れないのでそうすればOKですよ
« 最終変更: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス47ソスソス by _ » IP記録済

←HPだよん♪

常連さん
***



皆さん サヨウナラ

   


性別: male
投稿数: 894
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #12 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス59ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@やはり全部ですね
  あえていうなら英語(英単語)と歴史ですが
 
Aあまり得意な方ではないですね
 
B英単語は取り合えず書きまくる、歴史は取り合えず書きまくる、漢字は取り合えず書き(ry
IP記録済

若手さん
**



お疲れ様でした。

   
WWW

性別: male
投稿数: 384
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #13 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス09ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Q1.暗記が重要な科目って何だと思いますか
A:文系全般。  
 
Q2.暗記は得意ですか  
A:それなり^^
 
Q3.いい暗記法があれば我流でいいので教えてください。
A:前に担任から聞いたことですが、人間が記憶するためには覚えたい事を3回以上繰り返しやらないと完全には覚えないらしいです。
なので自分は1日に色んな教科をやらずにヒトツの教科を何度も繰り返しやってました。
声に出しながらひたすら問題を解いたりノートに書いたりして。
 
 
 
あ、大学受験頑張ってください^^
IP記録済

実は仮閉鎖する前からいたメンバーの一人だったり^^

若手さん
**





   


性別: male
投稿数: 86
Re: 暗記のコツって何??
« 返答 #14 投稿日: 2006ソスN 3月22ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス59ソスソス »
引用 引用 編集 編集

来年大学受験ですなぁ・・・
 
Q1.やっぱり社会系や古典なんかもそうだと思います。
 
Q2.文系なんでそれなりに。
 
Q3.僕はオレンジペンで書いて赤シートでけしてます。
  あと歴史系なんかは興味ないとやっぱり難しいと思います。
  歴史や古典はその時代についてのマンガなど読むと良いですよ。
  マンガは絵もあるのでイメージもつかみやすいです!
IP記録済

よければIMくださいね!
ページ数: 1 2 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.