パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 5月4ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス08ソスソス

攻略掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワスク総合雑談掲示板 < 【友達】友人と親友の境界線【100人】 >


   パワスク総合雑談掲示板
   雑談(投稿不可、回覧専用)
   話題フリー雑談掲示板

   【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 【友達】友人と親友の境界線【100人】  (参照 472 回)

ゲスト



【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス25ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

友達が100人できたら富士山の上でおにぎりを食べに行くときに一人欠席者が出てますよね?
100人の友達と自分で101人なわけですから。
と、どうでもいい前置きはおいといて、本題に入ります。
友人と親友の境界線とはどこなのでしょうか。
もちろん、同じでもいいです。
てか、「友達がすぐにつくれます」って本当の友達にはなれない気が・・・
とりあえず、意見をお待ちしております。
IP記録済

若手さん
**



神戸、京都に続いて菊の舞台でも福が来た

   


性別: male
投稿数: 290
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #1 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス33ソスソス »
引用 引用 編集 編集

さすがに100人で富士山に登ったら誰か一人は高山病にかかってしまうんじゃないかなぁ〜と考えるrose budデス
 
意外とそういうの意識していないものですよね。
まあ僕としては、自分の恥ずかしいことを話すことができるかできないか、というところだと考えています。
 
実際問題親友と言える存在はいまだにいない気がします・・・。
« 最終変更: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス33ソスソス by rose☆bud » IP記録済

あおいのアイコンの下の文の意味が解ったらIMを!!(←意味不明w

競馬、水樹奈々さん、ガンダム(ほぼ全般、でもVガンとガンXはちょっと無理デス)、エヴァンゲリオン、G1ジョッキー4、リリカルなのは(A'sも含む)灼眼のシャナ、について語りたい方、聞きたいことがある方、是非IMください。

どなたかMSNメッセンジャーでお話しやファイルの交換しませんか?IMくださればアドレスお教えします。

ゲスト



Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #2 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス40ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

私も竜鬼さんの考えとほぼ同じ考えですね。
簡単に友達ってできるものなのかなあ?と思っております。
 
【本題】
 
親友と友人の違いですが、私はお互い本音で話し合えるかによりますね。
友人でも本音が言える人間、そうでない人間と分けているところはあります。
意見の違いにより衝突する覚悟があったとしても、
本音をぶつけ合える、それでも友人でいられるのが親友なのではないかと思っております。
そうでない友人の場合は、意見が違うとき、たいてい反論もせず、私が譲歩してしまいますね。
 
ただ、親友の場合も最低限の礼儀というか、気遣いは大切にしているつもりです。
相手がどう思っているか分かりませんので、断定はできませんが・・・
 
>みなさんへ
 
気遣いについての考え方は人それぞれですよね。
でも、もし親友の家族や恋人が亡くなったとき、仕事や受験に失敗してひどく落ち込んでいるとき、
気遣って黙って見守る。相談があれば、相談に乗る。
ケースバイケースによって、適度な距離感をとる。
こういった付き合い方をした場合、親友とは言えないのでしょうか?
 
親友の定義について、改めて考えさせられます。
「自分が親友と言えば、親友なんだ」と言えば、それまでの話なんですが・・・
« 最終変更: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 12ソスソス58ソスソス by raipati » IP記録済

常連さん
***



分からないことがあったら気軽にIM

  拓郎   拓郎


性別: male
投稿数: 1462
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #3 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス11ソスソス »
引用 引用 編集 編集

1人は多分、100人の中のたかし君とけんかしてしまいはぶててこなかったんでしょう。
本題
腹わって話せる。一緒にいると盛り上がる楽しめる。というところでしょうか。
友達レベルだと本気ではしゃべれないでしょうし。
でも、こういうのは難しいですよね。
IP記録済

よく分からないことがありましたら分かる範囲で回答するので分からないことがあったら気軽にIMで質問してください。初心者大歓迎ですよ。

常連さん
***



千夏ちゃんもアホ毛連盟会員

   


投稿数: 733
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #4 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

 友達100人・・・そもそも集合のための連絡段階で企画を投げそうな青バットです。
 雑用なんてハハハン!
 
 本題
 
友人と親友の境界線とはどこなのでしょうか。
 
 「友人」という言葉を割と軽い意味で使う方もいらっしゃいます。
 そういう方にとっては、「親友」「友人」という区別に意味があるのかも知れません。
 
 わたしの場合、顔見知りで会ったら話をする、程度の人を「友人」とは言いません。それは「知人」です。
 「友人」を一言で表すなら「一緒にいたいと思える人」ですかね(同性・異性関係なく)。
 「親友」とは、あえて「友人」と区別するなら、「特に親しい友人」ではなくて、「一緒にいる時間の長い友人」でしょうか。
 「友人」であれば、どの友人とも同じように仲が良くて、その中で、特に一緒にいることの多い子が「親友」。
 そんな感じでしょうか。
 
 あまり友人に親疎の差をつけたくないですし、特にそんなもの感じないですからね。
 
 
青虫のつぶやき
 「一目惚れ」はしたことがないので分かりませんが、友人関係を1日にして作れることってあるのでしょうか。
 竜鬼さんやライパチさんも同様の疑問をお持ちのようですが、友人関係は「話が合えば即成立」ではなくて、お互いを理解し合いながら、少しずつ進展していくモノではないかなぁと思います。
 キン肉マンのラストに感動的な文章がありました。
 
「友情とは成長の遅い木である。」
 
 続きは単行本でお確かめを(笑)。
 
>ライパチさん
 「気遣いのいらない関係」という言葉の意味をどう取るかにもよるかと思います。
 自然と相手のことを思いやれるかどうか、というのは、関係以前にその人の心の有り様という気もします。
« 最終変更: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス26ソスソス by 青バット » IP記録済

 さてさて・・・

若手さん
**



筋トレブーム再び!また着れない服が増えそう・・・

   


投稿数: 113
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス12ソスソス »
引用 引用 編集 編集

多分一人は間違えて双子山に上っていったんですよ。(参考:侍魂)
 
あくまでも自分の考えですが・・・
友人→一緒にいて楽しいやつ、よく一緒に行動するやつ
親友→友人なんだけど気兼ねなく話せる人。
 
親友の定義は非常に難しいですが一人こいつは親友だと言い切れる人はいます。
でもそれ以外の親しい友人は・・・親友だとまではいえないんですよね、難しいですが。
 
少なくとも俺は親友だと思っているやつにはすべてさらけ出せてる気がしますね。
あとなんでも言います、特に気も使わず。まぁ向こうもですけどね。
多少の礼儀は気にしますが気遣いなんてものは自分はさっぱりしないですね。
と言う風に考えていくと
友人→ 親しいが気遣いする人
親友→ 親しい上に特に気遣いしたりもしない人
 
難しいですねぇ・・・
IP記録済

上原にはお咎め無しだってさ〜。社会人が100%過失でお咎め無しだってさ〜。

はい、やってられません。度重なる不正、おかしな補強、的外れな起用法、
全て目をつぶりかなり初期の長島巨人時代から応援し続けてきましたが
ついに堪忍袋の緒が切れました。
日ハム&巨人ファンから日ハムファン&アンチ巨人でやって行かせてもらいます。
岡島は巨人を抜けれて楽しそうですよ、他の皆さん。

常連さん
***



魔法で女の子に変身♪[チネ]

   
WWW

性別: male
投稿数: 526
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #6 投稿日: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集

友達がすぐできる…。
 
う〜んそれは友達と仲が良いの区別が出来ていないという事ではないでしょうか?
私的に『友達>仲が良い』という事だと思うので友達がすぐにできると言うよりすぐに仲良くなれるという事では??
 
本題にはいります。
 
親友と友人の違いは良い意味で気を使わないことが出来るという事だと思います。
要するにこいつとなら難だって出来る、なんだってやりたいと思える事が違いなのだと思います。
 
やはり個人の考え方ですがこういうことだと私は思います。
IP記録済


括弧の後ろを外さないと言う異常なポリシーを持ってます[爆]

パワスクジャイアンツ応援委員会
NO.011  犬神
なりたい人は鰍ノIMを

常連さん
***



実況パワスクレビューファン!

   


性別: male
投稿数: 584
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #7 投稿日: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 12ソスソス06ソスソス »
引用 引用 編集 編集

仲が良い奴を作るのは非常に簡単でしょう。だってとりあえず気の合いそうな奴に手当たり次第、話しかけていけばいいことですし。ただ、そこから「友達」という関係に発展するかどうかが問題なんでしょうね。
多分、「友達をすぐに作れる」という人は最初の「仲の良い奴を作る」という過程で終わってしまっていると思います。そういう関係は多分、自分の一方的な思い込みだけでなりたっているので、本当の友達とは言えないですよね。「アイツとは話が合うだけで友達とは思ってない」って言われたときのショックは計り知れないと思います。
あと、論点からずれちゃいますが、友達付き合いの中で気を使わなければいけないというのも個人的には嫌です。
なぜなら、そうなると自分の良い部分だけしか見せることが出来ないし、友達と遊ぶだけでやたらと努力する必要があるじゃないですか。それってちょっと固っ苦しいじゃないですか。
やっぱり友達として付き合っていくならば、ある程度は駄目な部分も含めて付き合って欲しいし、自分もそうして付き合っていきたいです。その中で「お前のそういう性格がアカンねん。」って本音をぶつけ合えるようになれば、自然と親友と呼べる関係に発展するのだと思います。
IP記録済

シャドウハーツ、ガンダム、仮面ライダー好きの方、IMくださいwって言ってみた・・・

ゲスト



Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #8 投稿日: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 8ソスソス18ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>友人と親友の境界線とはどこなのでしょうか
 
自分で単に“こいつは特別だ”って思ったところでしょう。
“親友”という言葉を用いてある種のランク付けをする事にさほど意味はなさそうなんですから、その区別する根拠も意味はないものでしょう。
友達も親友も、“自分が友達と思ったら”でいいと思いますけどね。
 
“生まれた意味”にしてもそうですけど、人間って明確なものが無いと不安になるんですよ。
だから、意味とか関係なく、生まれただけで尊ばれるべきなのに“生まれた意味”を見つけてそれを自分の存在が空虚なものでないという証拠にしたがるんですよね。
 
 
>てか、「友達がすぐにつくれます」って本当の友達にはなれない気が・・・
 
人によって友達と呼べる関係のアンダーラインが違いますから一概にそうは言えないでしょう。
きっかけと結果は違うものだと思いますが。
IP記録済

若手さん
**



サミーさんってよんでくださいw

   
WWW

性別: male
投稿数: 210
Re: 【友達】友人と親友の境界線【100人】
« 返答 #9 投稿日: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス48ソスソス »
引用 引用 編集 編集

かわいそうな人ですね
ってか100人でおにぎりって変な光景・・・
 
本題
友人っていうのは単なる仲良し
親友ってのは本気でなんでもお互い打ち明けられる
人のコトだと思います
IP記録済

五月雨=さみだれと読みます♪(だから何
これは夏の季語なんですよ〜(いや だから何

最近デスノートにはまっています
おもしろいですよ〜


ホームページです
http://samidareno.web.fc2.com/
ページ数: 1 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.