青バット
常連さん
  
 千夏ちゃんもアホ毛連盟会員
投稿数: 733
|
 |
裁判ロールプレイング〜刑事裁判官編〜
« 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス43ソスソス » |
引用 編集
|
以下は、架空の刑事事件です。事案をお読み頂いた上で、その後の質問にて皆様のお考えをお聞かせ下さい。 〜事案〜 平成18年1月31日、マンションの一室で女性の遺体が発見された。 死因は、腹部に3カ所ある刺し傷。うち1カ所は内臓に達する深さであり、これが致命傷となった模様。 遺体の側には、近所の料理屋の名前入りの包丁が落ちていた。包丁の刃全体に被害者の血がべっとりと付着していた。 この事件につき、警察は近くに住む青年A(調理師・24歳)を逮捕、検察官は殺人事件として、Aを起訴した。 なお、Aは逮捕直後、容疑を否認していたが、警察の取調べに対し、一度は犯行を認めた。 ところが、裁判になってからは、容疑を一切否認している。 検察官の主張 ・落ちていた包丁はAが普段仕事で使用しているもので、使用していないときは店の奥に置いてあり、外部の人間は入手しにくい。 ・Aは被害者と交際していたが、最近、激しく言い争っている場面を近所の人が何度も目撃している。 ・包丁からA以外の指紋は検出されていない。 ・逮捕後、Aは泣きながら犯行を認め、別れ話を切り出され、かっとなって刺したと述べていた。 ・被害者の部屋に荒らされた様子はなく、盗まれたものもないし、ドアの鍵も窓も壊されていない。顔見知りの犯行と思われる。 弁護人の主張 ・包丁は店の人間であれば簡単に持ち出せる。 ・恋人同士のケンカなど、どこにでもある話である。Aと被害者は仲が良く、結婚の約束までしており、別れ話などなかった。 ・包丁にAの指紋があるのは当たり前、真犯人が手袋でもしていれば、他の指紋が付いていなくてもおかしくない。 ・Aは逮捕中、早朝から深夜まで警察の厳しい取調べにあい、無実を主張しても信じてもらえなかったばかりか、机を叩くなどして脅かされたため、自暴自棄になって無実の罪を認めてしまった。 ・被害者は友人が多く、日頃から、訪問者はA以外にも大勢いた。 〜質問〜 1.Aさんは有罪?無罪?(あなたの判断の決め手になった事実も教えて下さい) 2.Aさんが有罪だと考えた方、殺意を持って刺したと思いますか?それとも殺意はなかったでしょうか? 3.Aさんが無罪だと考えた方、無罪の理由は、疑わしいけど決め手がないから?それとも、別に真犯人がいるから? 4.Aさんが有罪だと考えた方、どのくらいの刑を与えるべき? 事案について、他に知りたい事実があればお知らせ下さい。追加します。 追加 死亡推定時刻:午前0時ころ 第一発見者 :被害者の母(昼になって発見) 上記以上の内容は証言でも出てきていないということでお願いします。 余談 好きなロボットはありますか? わたしはエルガイムです。マークUもステキですが、あえて。
|