パワスク総合雑談掲示板 (http://pawa.s193.xrea.com/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi)
雑談(投稿不可、回覧専用) >> 話題フリー雑談掲示板 >> 死ぬほど絵が上手くなりたい
(投稿開始者: ツヨシ 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス28ソスソス)

題名: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 ツヨシ 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス28ソスソス
久しぶりのスレ立てでかなり緊張してます;
本題
死ぬほどではないにしろ、とにかく絵が上手くなりたいと思っている人はこの掲示板にも多いはず。
では自分の描きたい絵って言葉で表すならばどうゆう絵ですか。アナログ、CGは問わず。抽象的でも具体的でも結構です。

自分は常々「生きた絵」が描きたいと思っています。自分の描いた絵を眺めていると、貧弱なデッサン力、形のとり方、色、構図、全体的な品のなさ等々、駄目だしすればいくらでもあるんですが、総じていえるのは絵が死んでいるんですよね。
生きた絵は、紙の白さや最初に塗った薄い下書きの色が綺麗に残り、絶妙なコントラストが描がかれたりする。構図や補色関係もまた然り。やっぱりそうゆう絵は線とか色とか構図とかすべて足してって最後の最後にやっと答えが出るようなひとつの数式みたいな絵なんですよね。一つでも欠けたら駄目、無駄がなくすべての色が生きている絵。
自分の今の絵は無駄だらけだし、薄い中途半端な塩ラーメンか、油ギトギトのとんこつラーメンかの二極化しています。いつかは美味いしょうゆラーメンのような絵が描きたいなと。

最後のほう、というか全体的にわけわからない文章ですが、皆さんの絵への想いについて聞かせてください。

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 庭球 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス43ソスソス
とにかく今の目標は主線を活かせる絵。
今の私の絵はキャラが主体。
背景はキャラを描いた後に付け足すって感じなんですよね。
尊敬する絵師さんは違う。
キャラは勿論魅力的なのですが背景が凄い。
背景の中に人物が溶け込んでる感じ。
そして背景で魅せようとしたらやはりキャラは小さくなってくると思うんですよね。
プロみたいな絵師さんの絵を見れば分かりますが400×400サイズ以上のキャンパスでもキャラクターはとても小さいんですよね。
そして私が小さい絵を描くとなるとどうしても主線がジャマ(?)になってきて・・・。
尊敬する絵師さんの1人が主線の色を素晴らしい個性的なやり方で活用してるのを見て思いました。
主線を生かす事が第一歩かなぁ、と^^;
試しに主線を薄くしたりしたけど全然ダメ。全然違う。
という事で今はとりあえずハッキリした主線で描いてます。精進せねば・・!

私の目指すところは「ファンタジー」「幻想的」。
今は全然ダメですがw
最終目標は皆瀬さん!
夢はデッカク(笑

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 直球【なおたま】 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス02ソスソス
おひさしぶりです^^

本題
自分の描きたい絵・・・無いですね^^;
今はとにかく上手くなりたい、と思い日々試行錯誤を繰り返してます
何を描きたいというより、描いたらこうなるものだ、というぐらいの自分の画風を見つけることが目標でしょうか

見た人が「凄い」と思ってくれる絵がかければ一番いいんでしょうが・・・まだまだ遠そうですね(´・ω・`)
最近主線をできるだけ目立たなくする描き方を試していたり
本当に自分が描きたいものはなんなんだろうなぁ・・・と悩んでばっかりですw

ぴくらぼの絵師さんとか見てると、つくづく個性があるって凄いなぁと思ったりしますw

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 牙ruki-マせら 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス31ソスソス
久しぶりのレスでちょっと緊張気味…。

本題
自分の絵って一体何なのだろう。
先ずそこから考えないと、どうこうしたいという以前の問題なのですよね。
という訳で真剣に考えてみたり。

過去の数々の自分の描いた絵を見ると、やはり全体のバランスがとれていなく、安直な構図なものばかり。
そして完全に「観察力」が不足しているのだと実感しました。
というのも顔のパーツの位置だとか、肩幅だとか、バランス意識を心がけているのですが、実際に素晴らしい方々の絵を見て「上手だなぁ」と感銘のようなものを受けるだけで、何故感銘を受けるのかというのを考えた事がなかったのです。
ただ上手いと感じて絵全体を見てるだけで、細かな部分まで観察してないから次に生かす事も出来ず、ただダラダラと絵を描いていただけという事に今気付きました。

自分の描きたい絵は自然な絵。
自然に見れる絵、見てて自然と上手いなぁと思える絵、自然に細かなところまで目を向けさせる事が出来るような絵を描きたいです。
その為にもしっかりと基礎を固めないと駄目なのかなぁと思ったり。
でも基礎を積み上げた後は自分の想像力と技術かな。
やはり精進…=w=;


自分の絵を見つめなおす良い機会になりましたー。
(それにしても支離滅裂な文章…=■●_)

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 白衆天 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス23ソスソス
最近、全然絵が描けません・・・

いや、描こうとはしてるんですよ。アナログでも落書き程度の練習したり、お絵かきサイトを見まくったり、人の絵を見ていろいろ研究したり・・・

でも、オエビで描き始めると20分ともたないです。線が、下書きが、輪郭が、表情が、肩が、腕が、構図が、もーとにかく納得いかなくて、見るに耐えなくなってすぐブラウザを閉じてしまいます。持続力はある方だったんですがね・・・ペンタブが宝の持ち腐れだ(つωT)
時の実るさんに「描きます」と約束した千夏ちゃんを何度と無く途中で破棄したのは内緒です(´・ω・)5,6人は消しちゃった気が・・・ごめんね千夏ちゃん。


過去、これほど描けないことは無かったのになあ。


欝に浸りすぎる前に本題
私も「生きた絵」は最終目標だったりします。

でも、今の目標はデッサン。人物をいかに違和感無く魅力的に描くことが出来るかが当面の課題です。
私の絵なんて違和感バリバリですからねーwもっといろいろ「上手い!」と思った絵を見て、アニメ再生も見て、しっかりデッサンの勉強もして、自分の理想を追求したいもので。


でも、どーしても描けない!意識しても描けないのはやはりデッサン力の無さゆえ。
もっと写真の模写を繰り返してみるかな。今の私にはイメージが足りない。妄想力とはまた違った、人をイメージする力が。


最終目標とする方は沢山いたりします^^;全ての人に追いつこうと思ったらとんでもない枚数描かないといかんのだろうなあ(;´Д`)



>時の実るさん
いやまあ、私としても描きたいキャラではあるのでどうにかして描いてみたいんですよねw
テンション上がるほどたいした構図にも可愛さにもならないかもしれませんが、気長に待っててください^^;

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 時の実る. 日時: 2006ソスN 3月1ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス21ソスソス
そうですね…目標とするのに適切かどうかは分からないですが、現時点では「紙への下書きそのままの絵を」と言うのが目指すところであったりします。
兎に角ブレる。ガタガタする。主線がまだ定まらない感じなんですよね、自分のオエビでの絵は(´・ω・`)
シャープペンで描いた物と似ても似つかぬような物が出来上がる事がしょっちゅうで、もう色塗り以前の問題です^^;
勿論完璧に写し描きするなんてのは無理だと思うので、少なくとも誤差10%(?)以内に纏めたいなぁ、なんて。

あとは楽しんで描ければいいかなぁと思っています。描きたいものを描ければ、それが一番です。
…画力と妄想が釣りあわないと、完成時に悲しい思いをするわけですが(´;ω;`)
あと、自己満足の世界とは言え、やっぱりレス頂ければ凄く嬉しいので、皆様に晒して恥ずかしくない程度、更に言うなら誰かに少しでも、何かしら感想を抱いて貰えるような絵を描きたいなぁ…とは思いますね。



>>白衆天さん
千夏ちゃんが重荷になっているようで、何だか申し訳ないです(´;ω;`)
5,6枚も破棄させておいて今更「描かなくてもいいんですよ」も失礼な気がするので、ここはのんびりと「待たせて頂く」事にしますね。出来上がったらテンションあげて閲覧させて頂きます(`・ω・´)


|-`).。oO(…とは言え、あまり無理はなさらずに…)
|彡サッ

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 ハロゲン 日時: 2006ソスN 3月2ソスソス ソス゚前 1ソスソス41ソスソス
絵が上手くなりたいです(´・ω・`)


本題
〔自分の絵〕
・性別が偏る
・目が一定
・誤魔化しが多い

これが弱点だと自負しております。

〔自分が描きたい絵〕
漫画っぽく描きたいんですよね。
神絵師様のように、見るものをあっと言わせるような、幻想的で、綺麗で、全てに惹かれる絵ではないかもしれません。
それでも、自分は、漫画っぽい絵をこれからも描いていきたいなーと思っています(そもそも神絵師様のような真似がこれっぽっちもできないというのもひとつの理由なのですが)。

例えば、そう、漫画の1コマのような絵。
漫画から模写したとき1番感じるのは、似てるとか、模写が上手いとかそういうのではなくて、絵が活き活きとしているということ。
それは、漫画家さんの描く絵、その1コマ1コマのキャラ達が、動いて、笑って、泣いて、怒っていたりするからなんですよね。
前後のコマがあって、その1コマが活かされてくる。だからこそ、1コマだけの絵で何かを伝えるというのは難しいことなのかもしれません。
それでも自分は、その限られたスペースの中で、自分の描いた絵の意図というか、何でもいいです、何かが、他の人へ伝わればいいなぁ、とか思ってます。そんな、絵を描くことが今までも、そしてこれからもずっと目標となっていくと思います。

それと、あと二つ。
・男が描けない
・背景が浮かばない&描けない

この二つも克服したいですねorz

色を塗らなくても、ビシィッ!バシィッ!とスゲェ絵を投下できるようになりたいですかねw

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 Valens 日時: 2006ソスN 3月2ソスソス ソス゚前 1ソスソス55ソスソス
ひっそりとアナログで枚数ためてるんですが、何より表情を描きたくてやっています。
多分、現在の自分の目標だと思います。思い描いた表情を表す事。
笑顔だったり泣き顔だったりマジギレ顔だったり。
そういうのを描きたいんですよねー。
あと、全体的にやわらかい絵。柔らかい絵は見るのが好きなので、そういうのを描きたいと思います。

題名: 絵は下手ですが
投稿者 青バット 日時: 2006ソスN 3月2ソスソス ソス゚前 11ソスソス24ソスソス
 絵のヘタなわたしがレスしても良いのでしょうか。
 美術の成績はライブ○アの現在の株価。青バットです。
 粉飾するには通知表をひっくり返さねば・・・

本題

皆さんの絵への想いについて聞かせてください。

 ヘタにはヘタのこだわりがあります。
 長時間かけていじくり回していると、だんだん良いものに見えてきたりしなくもないです。
 PCで絵を描くのは専ら弟の専門領域ですが、3年ほど前、合宿先に小冊子とクレパスを持参し、感動した風景を絵にしている友人を見て、わたしもマネし始めました。

 しかし・・・見たままを写すのも非常に難しいものですね。
 何が悪いのか、とんと分かりませぬが、自分の描いた絵では、あの時の感動を1%も再現できません。
 あまり上手くなれなくてもいいから、子供が描く絵のように、何か伝わってくるものがある絵を残したい今日この頃です。


独り言
 絵もそうですが、字も上手くなりたいです。
 PCをしていると、漢字がとっさに出てこなくなりますが、字の下手さは隠せますね。
 パワスクが文通だったら、と思うとぞっとします。

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 んあ? 日時: 2006ソスN 3月2ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス14ソスソス
死ぬほど絵が下手なんあ?です。

描きたい絵というより、まず絵でなにか感情を表す
レベルでなく3次元のものを2次元であらわす
写法を基礎を身につけまともな絵が描きたいたいです。
正直、芸術としての絵の勉強だけでなく何故
2次元の紙で奥があるようにみえその写法について学術的に
勉強を義務教育に必要だと思う。

ちょっと次元の違う話ですいません。

題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 ダンデライオン 日時: 2006ソスN 3月2ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス57ソスソス
それ以上にお久しぶりな私がここにいますよorz

本題
絵があぼんしてからお絵かき自体最近サボリ癖超発動ですが・・・orz



描きたい絵って時期によってけっこう異なったりします。

光を取り入れた絵であったり。

単純に魅力的な女性を描きたかったり。

どれも未だに開発段階で、極めたと感じれるのはいつのことになるかは、また別の話・・(森本レオの声で

そんな自分が今描きたいというか、取り入れたい要素は二つ。

@朝焼けを描く。
風景メインの絵、できれば空と大地の対比を。しかし、特に空がムズイ。
自分にとってやつはちょっとしたバラモス級の難敵です。特に朝焼けの難しさときたらグラデーション、多彩な色ととにかく『色』を使いこなせねば話にならない。人物は結構描いてきたんですが、人って基本的に肌色がベースでその色から広げていけば下手なりにですが何とか人には見えます。

ただ、朝焼けに関しては色が複雑すぎる上に自分なりに色を付けても空に見えない始末。
コレ、という色が明確に定まっていない「曖昧」な対称を表現するのがどれほど骨を折れるのか体感しました。普段見慣れてる空にあれほどの色が隠されていたとはorz

A主線がない絵。
主線を消すのではなく最初から主線をないものとして想定して絵を描く。できればそれを使ってリアル絵を描くことが目標です。

今、主に目指す点がこの二点。その前に絵そのものへのモチベーションを復活させねばいかんのですが・・orz


題名: Re: 死ぬほど絵が上手くなりたい
投稿者 ことー 日時: 2006ソスN 3月3ソスソス ソス゚前 12ソスソス18ソスソス
攻略板に続き今にも雑談板のアカウントが自動消滅しそうなのと、
お絵描き系のスレは大好きなので、久しぶりにレスしますw

本題
自分の目標としてはTVアニメばりのアニメ塗りの絵が描きたいです。
グラデーションを使ったリアル絵より色数の少ないシンプルな絵の方が個人的に好きなので^^;
あと背景もしっかり描けるようになりたくて只今勉強中です。

…で、今一番の悩みはオリジナルな絵が描けない事ですorz
どうしても資料がないと一向に先に進まないという状況でして…。
なので、自分の力だけで描いた。という絵が全くありません(ぇ

独り言
オエビってこんなに機能少なかったですっけ!?(通常レイヤーしかなかったり)
久々に描こうとしたら、カクカクした線しか描けませんでしたorz
もうペイントソフトでしか描く自信が無い…;



パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.