|
||
題名: 障害について 投稿者 NONAME 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス20ソスソス ええっと・・・今日留年決定でもう一年高校生を やる羽目になったNONAMEです。 (出席数1日不足) で、本題 えっと・・・ みなさんの周りに障害者(主に知的のほうに本題を向けたい) っていますよね? 自分の学校の人とかって、すぐ「ガイジ」って言葉を使うんですよ。 それで質問 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 【その言葉についてどう思いますか?】 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 【障害についてどのくらい知っていますか?】 自分は・・・ 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ないです 【その言葉についてどう思いますか?】 少なくともいい気分にはなりません。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 もしかしたらあるかも・・・?て言われた (こだわりがとても強いから) 【障害についてどのくらい知っていますか?】 自閉症とかなら少し分かります。あとは吃音。 あと、LDとか・・・?(ごめんなさい。無知です) ・・・内容が重いので余談 いや・・・皆さんの好きな食べ物は何ですか? 自分はフライドポテトです >編集 とある先生が 「人は生まれつきの障害を必ずもっている。 違いはそれが軽いか重いか。 そこで『普通』と『障害者』の ボーダーラインがひかれている。 もっと言えば、多数派が普通で 少数派が障害者というのだろう。」 ・・・すごい。 そういえば自分は軽い高機能自閉症と多動性障害 があるのかもしれない・・・ |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 ふじおか 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス33ソスソス 留年ですか 残念ですね おそらく僕も留年です 〜本題〜 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません 【その言葉についてどう思いますか?】 それってただの差別だと思います 言ってる方は悪気はないと思いますが、聞いてる側は不快に思うでしょうね 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 いるかもしれませんね 僕は知りませんが 【障害についてどのくらい知っていますか?】 精神遅滞、自閉症とかなら少し… 〜余談〜 一応僕は低血圧です 低血圧対策はわかんないです 好きなものは唐揚げですよ >rose budさん メロンパンと言いますともしかしてシャナ影響ですか? |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 こんごう 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス35ソスソス むしろ「ちしょう(知障)」「しんしょう(身障)」という言葉を良く耳にしますね。 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません。「ちしょう」も「しんしょう」もほとんどありません。 【その言葉についてどう思いますか?】 変な話ですが「支那」と似たような意味かと思います。 言葉自体には悪意は無くても、背景に侮蔑や差別の念を持って使う人が多い。 私の周りで使う人はたいていそうです。なので聞いていてあまりいい言葉だとは思いません。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 いますね。車椅子の人なんかは結構います。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 実はあまり私も良く知りません・・・ でも自分も生まれたときになっていたかもしれなので、人事とは思えませんね・・・ 余談 お寿司!お寿司!誰が何といおうとお寿司ですw! |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 スナイパー 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス40ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことありますか】 ないです 意味も知りません 【その言葉についてどう思いますか】 意味はわかりませんが、なんとなく障害者を差別しているふうに聞こえます 【自分または周りの人に障害を持っている人はいますか】 自分?なぜならいつも意味不明の狂言たたきまくってるからです 真面目に答えると、すぐにキレたり被害妄想に入る人がいますが、 これは障害でしょうか 【障害についてどのくらい知ってますか】 ほぼ知りません やゆよだん 今のところはラーメンです ちなみに中国では犬や猫をひっとらえて食べる習慣があるそうです |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 rose bud 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス41ソスソス 留年ですか・・・。それは残念デス。 〜〜本題〜〜 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 一度もありません 【その言葉についてどう思いますか?】 ただの差別用語だと思います。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 いませんが、道端でちょっとお手伝いをしたことはあります。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 よくはわかりませんが、授業中などに落ち着けない障害とかなら。 〜〜余談〜〜 メロンパンデス。 >ふじおかさん 実際シャナ見てから久々にメロンパン食べたらこれがうまいってなわけでメロンパンの虜に〜w |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 ムサシ 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス44ソスソス 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません。 【その言葉についてどう思いますか?】 障害を持つ人を差別する言い方だと思います。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 います。同学年に知的障害の人がいます。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 まったく知りません。 余談 ラーメンです。 1週間に絶対1回は口にします。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 [GT-R] 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス58ソスソス 留年ですか。次は頑張ってください。 出席数1日不足ですか。もったいないですね。 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 別にないです。 【その言葉についてどう思いますか?】 障害者にとって1番言われたくない言葉ですね。 差別のように思えます。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 隣のクラスに車椅子の人が1人います。 そのため、おととしに、トイレなどを車椅子用に、 新しく、作ったそうです。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 あまりわかりません。 つい最近、障害者のでるパラリンピックが開催しました。 頑張ってほしいです。 余談 自分もたぶん低血圧? 対策はわかりません。 好きな食べ物は唐揚げです。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 ディープレッド 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス05ソスソス 1日足りなくて留年・・・・・・それはキツイですね・・・・負けずに頑張って下さい 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 使いません。中学の頃何かあるとすぐに身障!身障!言い出すのがはやったみたいに面白がって言ってる人たちがいました 【その言葉についてどう思いますか?】 差別というか中学ではバカにする感じで言ってましたが当事者たちにしては差別用語でしょう 授業で習った時、目が見えない人が「電灯の電気代がいらないので得だ」というふうに言った人がいるそうです 当事者たちにしてみればそれが当たり前のことで、負け惜しみではなく、別に不自由がない上に得をしているというふうに考える人もいるので そういう人たちに対して失礼だと思います 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 小、中学校の頃はいました 【障害についてどのくらい知っていますか?】 あまり知識はないです 余談 メロンパンが好きです(シャナは関係なく) |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 あずさ☆★ 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス07ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 あります。 【その言葉についてどう思いますか?】 別にどうも。回りも普通に言いますし。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 います。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 あんまり知りません。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 犬神 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス08ソスソス 留年かぁ私は恐らく平気だと思うが…。 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ないです 【その言葉についてどう思いますか?】 単なる差別用語、決して良くないと思います。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 います。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 これでも中学の頃は福祉委員長をやってました 割と知っているかなと思います(少なくても同級生の中では) |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 8番セカンド若葉 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス28ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 フツーにあります。 【その言葉についてどう思いますか?】 まあ、考えると恥ずかしいですが昔は、そのときは面白いんですよ。 今考えると幼いと思います。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 身体はいませんが 脳に一人います 【障害についてどのくらい知っていますか?】 知りません どこから障害だから、分かりませんよ |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 白衆天 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス47ソスソス 出席日数が足りないってのはもったいないですね・・・・ 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 あるんじゃないですかね。実は覚えてないんですが、定義として使ったことがあるかも。 使うのはいつだって軽い気持ち。 【その言葉についてどう思いますか?】 ただ障害者とカテゴリ分けするだけじゃなくて、明確な敵意が見え隠れするので・・・良いとは言えませんね。ほとんど汚物扱いですから。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 今はいないですが、中学の頃とかはいましたね。たしかに、気は使います。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 知識と言うほどの知識なんてほとんど無いですね・・・ 障害者と共に生きるってのは、総じて「めんどくさい」こと。それを知りながらでも共に生きてる人って、やっぱ凄いなあと言うのはあります。まして家族でもないならなおさら。 それほど人を惹きつけるものって、一体なんなのですかね。障害を持つということは、また別の魅力を持っているのかもしれません。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 ヴァレンス 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚前 6ソスソス04ソスソス この調子で高校に行くと毎日呼び出されそうなペースで遅刻してました(´∀`) >【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません。というか意図的に使おうとしてません。 頭悪そうな響きです。 >【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 上で述べた通り、頭が悪い事を露呈しそうな響きです。 >【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 一般的な“障害”の定義だとありません。 >【障害についてどのくらい知っていますか?】 何も。 結局、誰でもどこかにまさしくハンディキャップを背負っているのでしょうが、今の社会は比較的それがバランスの取れている人、ハンディが目立たない人に最適化された仕組みなので、ハンディキャップが極端に重い人には負荷の高いものとなっているのでしょうね。 でも虐待的な扱いは勿論、本人は良かれと思ってやっている様な事も、ある種の差別的意志の下にあると言えると思うのです。 だから、本人 (障害者と類される人) が望んだ事だけに手を差し伸べればそれだけで良い……と思います。 少なくとも、私の様に相手の事を多く理解していない人達はそうするのが賢明だと思います。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 蒼炎ノ魔人七八 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚前 8ソスソス55ソスソス 留年、キツイですね 年下と一緒に授業うけないといけないんですよね 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 あります。しょっちゅうです 「お前ガイジ(身障)か」、と。うちのガッコでは普通です 【その言葉についてどう思いますか?】 本当にそうである人に使わなければいいと思います 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 隣のクラスにいます。右半身がマヒってル人が 【障害についてどのくらい知っていますか?】 あまり 余談 寿司、焼きプリン |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 Futti- 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚前 9ソスソス07ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません。あるはずもありません。 【その言葉についてどう思いますか?】 ただの差別用語です。こんなものを使っているような人は日本人として恥ずかしいですね。 民度が低いとしか言いようがない。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 今はいませんが昔はいました。 隣にそういう学校があるって言うのは周りにいると言うのかな? 【障害についてどのくらい知っていますか?】 人並み程度の知識は持っていますよ。 余談 好きなものですか・・・とりあえずうまいものは何でも好きですw 嫌いなものがほとんど有りませんからね〜。 minorityが迫害されるのはいつの世でも同じことです。 ただ、自分は信念の無いmajorityにだけはなりたくないですね。 編集 文面を変えるつもりは有りません。 確かに日本語が素晴らしい言語であることは否定しませんが 使う人次第で善にも悪にもなりうる、それが言語ではないですかね? |
||
題名: 「障害」ってなんでしょう 投稿者 青バット 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚前 11ソスソス35ソスソス 手榴弾! ドカーン!ドカーン!!ぽきっ・・・ 最後のは気にしないで下さい。ミリタリーバットです。 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 初めて聞きました。ですので、使ったこともないです。 【その言葉についてどう思いますか?】 別に何も。 滋賀県でしたか、障害者の子に暴力を振るって殺害した上、逮捕後もそれを自慢しているという少年のニュースが以前あったやに記憶しています。 よくできるなぁと。別に普段面倒を見ていてストレスがたまったとか、そんな事情もない赤の他人を虐待して、どうしようというのでしょうか。 障害をお持ちの方を自分より下に見ているのでしょうか。「ガイジ」という言葉もその関連で生まれたものですか。 わたしには分からない考えです。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 小学校の時、クラスに1人いました。知的障害の子でしたが、色白の美少年でしたよ? よく微笑んでいたし、良い子でした。 中学校の時は、クラスとして障害者の子を集めたクラスがあって、たまにお昼を一緒に食べるという企画があったりしました。 多少ろれつが回らない程度で、ほとんど自分との違いなど感じませんでしたが。 今でも、お向かいさんに自閉症の子がいます。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 無知にして、他人に語れるほどには知りません。 余談 いや・・・皆さんの好きな食べ物は何ですか? 何でも食べます。定番は・・・ギョーザ?中華好きです。 青虫のつぶやき NONAMEさんの編集内容に深く共感します。 「障害者」に対し、「健常者」とは何でしょうか? 身体的になら、まだ、障害を抱えているかどうかを判断できます。 精神的に健常とはどういう人のことでしょうか。 学校の勉強についていけないとか、言動が幼いとか、そんな方いくらでもいますし、人間の知性を計る基準はそもそもそんなものだけではないと思います。 社会的に、自立して生活できない方には保護が必要でしょう。そのための線引きは理解できます。 しかし、その線引きにそれ以上の意味はありません。交通事故にでも遭えば、明日は我が身です。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 下手人 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス53ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 初耳です。『しんしょう』とかは聞いたことありますが・・・・・使ったこともあると思います。 【その言葉についてどう思いますか?】 こんな言い方したら怒られるかもしれませんが、仕方ないと思います。 皆が皆、偏見や差別をしなくなったら、この世界も今よりもっと平和になるんでしょうね。 はっきり言って僕も、偏見を持ってますし・・・・差別もしてるんだと思います。 いくら言い繕っても、所詮は僕もそういう人間なんです。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 いますよ。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 あんまり知りません。 と言うか、そういう話に触れないようにしてるのかも。 余談 ラーメンです。3食ラーメンってこともよくありますよw 境界ってモノは自分の感覚で判断しますから、定義とかは解らないモノが多いです。 意味とか調べると、堂々巡りになりますし。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 かつお 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス04ソスソス シンショー(身障)ならよく言われてて問題になりかけましたが・・ガイジですか。。 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ないです。でも聞いたことはあります。 【その言葉についてどう思いますか?】 では先生になりきったつもりで・・・・。 えっとこんなことは失礼です。では面と向かって張本人にいってみろと・・。 でも実際はそんなこと使っている人をみても注意しようとまでは思えませんがね。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 居ます。というかそういう特別支援学級みたいなのがありますし。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 ほぼないです。 余談 そういうのはよくわかりません。 低血圧・・さぁ? |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 天才セカンドベースマン 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス38ソスソス ガイジ・・・。初めて聞きました。 「身障」や「知障」などは差別用語なので自分には言えません。 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません。しかし「パラリン」ならいます。(重度ではない) 【その言葉についてどう思いますか?】 初めて聞いたのですがやはり差別用語に聞こえます。 その人に対して親しみが感じられないというか・・・。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 軽いのならいるかも・・・w動きがおかしいとか、いきなり奇声を発するとか 【障害についてどのくらい知っていますか?】 うつ病とかは違いますかねぇ。 はっきり言ってあまり知らないです。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 RIKU 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス39ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 ありません 「シンショウ」ならおちゃらけなひとが結構使ってます 自分も少し使ったことがある・・ 自分・・だめな人間ですね・・^^; 【その言葉についてどう思いますか?】 やはり差別的な言い方ですね・・ 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 おそらくいません 知らないだけかな・・? 【障害についてどのくらい知っていますか?】 全くもって知りません・・ |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 みり 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス30ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 無いです。友達にあいつガイジやん、とか言われたら そうかもー、とか言うから使ってるのとほとんど一緒ですね。 【その言葉についてどう思いますか?】 実際に障害を持ってる人に使うことは少ないですね。 どっちかというと変な人とかに使っている感じです。 キモイとかガイジって言葉を使い始めたのはうちの県らしいです。 すみませんです…。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 いるけどクラスも別にされてるしほとんど見ません。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 身体的なものは学校でも体験をしましたが、 知的、精神的なものはほとんどゼロです。余談 おいしいものとか…。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 守護神 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス36ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 初めて聞きました。なので、使ったことはありません。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 特にいません。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 すいません、ほとんど知らないです・・・ 余談 寿司です。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 ライパチ 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス06ソスソス こういうことはあまり言いたくないのですが、あえて言わせてもらいます。 テーマがテーマですから、軽い気持ちでレスされると非常に腹立たしく感じるのは私だけでしょうか? 中には真剣にレスされていらっしゃる方もいるとは思いますが、 私ごときが判断するのもあれですが、あまりに軽い気持ちでレスされている方々が多いような気がします。 wを使っている方がいらっしゃるのはどうにも我慢なりません。 あと、Futti-さん >民度が低いとしか言いようがない。 その言葉そっくりあなたにお返しします。日本語は表現力豊かなすばらしい言語です。 日本人としての品性を語るのなら、表現方法を改めることを強く勧めます。 本題 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 あります。小学時代にその言葉を使うことの愚かさを存じておりませんでしたので。 今となっては私の人生の汚点です。 【その言葉についてどう思いますか?】 良い印象は受けません。 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 います。小学時代に障害者のクラスが存在してました。 あと、私の母が現在、精神的な病に侵されています。 軽度ではありますが、時折発作を起こしたこともありました。 今は何とか、落ち着いています。 【障害についてどのくらい知っていますか?】 人に語れるほどの知識は持ち合わせておりません。 むしろ、過去のトラウマからそういった部分から必然的に避けているところがあります。 私は臆病な人間です。 >Futti-さん >使う人次第で善にも悪にもなりうる、それが言語ではないですかね? 悪には悪をですか・・・ あと、上では強く勧めはしましたが、別に強制ではありませんのでご自由に。 |
||
題名: Re: 障害について 投稿者 アンパン 日時: 2006ソスN 3月15ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス21ソスソス 【ガイジって言葉を使ったことがありますか?】 知らないので使っていません 【その言葉についてどう思いますか?】 不愉快な言葉ですね 【自分もしくは周りの人に障害を持っている人はいますか?】 それっぽい人はいます 【障害についてどのくらい知っていますか?】 ぜんぜん知りません |
||
パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |