|
||
題名: 友達について 投稿者 redstar 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 1ソスソス45ソスソス 皆さんは友達いますか?(当たり前?だから) 友達と思っているけど、相手はそうは思っていないときがあります。 ここで友達について語りましょう。 @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? A悩みをうちあけられる親友がいますか? B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? (メール、直接など) |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 拓 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス12ソスソス 僕も友達だと信じていた相手にみごとにだまされましたよ・・・(ぇ 本題 @とにかく説教的に話しかける!! Aいません。 Bいますね〜なぜかそいつ僕をストレス解消用に使っているんですよ・・・ Cそれはいませんね。これからなりそうな人はいますけど(ぇ D Bの場合シカトしてます。Cはスルーで E直接話してあやまります |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 まあまあ 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス55ソスソス 僕の友達はいつも温かく接してくれます。 @まず話をかけないと始まらないですね。 Aけっこういます。 B1人だけいます。 C喧嘩じたいしないのでいません。 D Bシカトですね C喧嘩したことないのでスルー Eやはり直接話した方が分かってもらえると思います。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 karuki 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス05ソスソス @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 直接話しかけて遊ぶ。 A悩みをうちあけられる親友がいますか? います。 B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? います。 C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? 今はいません。 D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) 無視です。悪口言われても我慢です。 E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? 自分から直接謝ります。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 りーや 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス06ソスソス 人生がやり直せるなら次こそは友達100人作りたいなあ、と思っているりーやです。w @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 皆さんの言うとおりコンタクトを取らないと始まりませんからねえ。 人見知りな私としては胸が痛い・・・。^^; A悩みをうちあけられる親友がいますか? 悩みを打ち明けてくれる友人になら私も心をさらけ出して付き合うことにしています。 受身人間です。んむ、ここがいけない。^^; B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? いません。 みんな優しくて気の合う人たちで、ホントに恵まれてたなあと思います。 C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? 喧嘩なんてご無沙汰ですねえ。 小学校時代が懐かしい。w DBCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) Cで書いたようにだいぶ昔の話になりますからねえ。 昔は喧嘩しても次の日に遊んでいたら気がつけば普段どおりに会話してたりしました。 今じゃそうもいかないんでしょうけど、お子様パワーってやつですかね。w E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか?(メール、直接など) 携帯など親も持っていなかった時代でしたので、直接謝るより他ありませんでした。w |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 かとちん 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス42ソスソス @基本は自分から話しかけます Aいますよぉ〜、幼稚園からの幼なじみが B職場で自分を慰めていたボケがいましたね・・・・ C中学の時にいましたね・・・ DBはすれ違いにボディブロー、とりあえずぼこります Cはシカトしてました E飲みに行ってアルコール入ると気分が高まりお互い許すみたいな |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 犬神 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス15ソスソス 本題 @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 積極的に話すと良いと思います A悩みをうちあけられる親友がいますか? はい B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? いません C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? いません D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) × E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? そこまでひどい喧嘩はないので自然回復が多いです |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 _ 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス37ソスソス @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? とりあえず誰かが話してくれば自然と友達が増えますよw A悩みをうちあけられる親友がいますか? いますとも! B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? いませんねぇ C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? いません D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) スルー E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? (メール、直接など) 自然治癒でw |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 大紅蓮斬月 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス01ソスソス @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 僕は静かな方なので友達が来るまで待ちます。仲の良い友達がいたら自分から話しかけますが。 A悩みをうちあけられる親友がいますか? どうでしょう。いないですね。 B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? います。まず友達か怪しいです。 C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? いません。 D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) Cは分かりませんが、Bの場合はシカトですね。 E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? (メール、直接など) 次の日の普通に話しますね。何事もなかったように。 僕はそこまですごい喧嘩はしたことがないので詳しい事は分かりませんがね。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 青バット 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス11ソスソス ブラックコーヒーな出だしですね。 ずずー・・・ あ、今のはかふんしょおの影響によるアレです、アレ。うん。 コーヒー甘口大好きバットです。フロート+ミルク2コ+さとう2袋OK。 本題 @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 話しかけることだと思います。黙って見ていると、「そういう人」だと思われて、向こうも話しかけにくいようですね。 とりあえず、サークルで初めて見かけた人には話しかけてみるというわたし。 ・・・最近の若者の話は難しいですにゃー・・・ A悩みをうちあけられる親友がいますか? 話せる子はいますが、まだお世話になったことがないです。 悩んでいるくらいなら行動する派ですから、解決後に「ネタ」として話す程度ですね。 B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? 前提として、イヤな人を「友達」と呼ぶのでしょうか? クラスでも部活でも習い事に行った先でも、ある程度の人数の集団に混じれば、合わない人は必ずいるでしょうね。 それはそういうものだと思います。気にしても仕方ないのでは? C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? さすがにこの年になるとケンカはしませんね・・・ 割と熱くなりやすい人はいます。そういう人と話すときは、適度にこちらが折れることも大事かと。 話もできないほどに関係を悪化させないのは、お互い大学生にもなると自然にできることのような気がします。 もちろん、一切話す必要がない者同士であれば、お互いのために距離を取りますけどね。 大学も4年生になると、会おうとしない限り会うのも難しい(機会がない)ので、合わない人とはそもそも会わないですね。 D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) 話さなきゃいけない時は話します(向こうがどうするかは別として)。 そうでなければ、距離を置いて会わないようにすることですか。 一緒にいるのにわざと顔を背けたり無視するのは、ある意味話すより雄弁に相手をしているということであって、自分も相手も周囲も不快になる行動ですので、しないようにしています。 E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか?(メール、直接など) 直接です。 メールや電話は確かに便利ですが、時と場合によっては、相手にこちらの気持ちが正確に伝わらず、かえって関係を悪化させる原因になると思いますが。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 マジェスタ 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス37ソスソス 本題 @まず話をしないと始まりませんね。 Aいません。 Bいません。塾に行ってますけど、同じ学校の人がいません。 Cいません。同じ学校の人が塾にいない・・・。 Dスルー。 E直接謝るしなないと思います。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 三寒四温 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス24ソスソス @うざいほど近寄る。 A一応います。 Bいたら奇跡。 C〃 Dスルー E謝ったことなーし。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 第3のKIRA 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス33ソスソス 友達か・・・ 友達って何だろう・・・ :'( 本題 @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 明るく、自分から積極的に話しかける。 A悩みをうちあけられる親友がいますか? 一応います。 相手がどう思っているかは知りませんが。 B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? いますね。 なにかと自慢、知ったかぶっているんですよ。 しかもしつこく話しかけてくる・・・ C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? いません。 D BCのときどうしていますか?(シカトなど・・・) 話しかけて聞けも相手にせず、 どうしても話してくる場合は「今忙しいから後にして」と言う。 E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? 直接謝ります。 腰を低く。。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 アンパン 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス03ソスソス @まず話をかけないと始まらないですね Aけっこういます B1人だけいます Cいません DBシカトですねCスルー Eやはり直接話した方が分かってもらえると思います |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 蒼龍 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス05ソスソス 1:さあ?気がついたら友達になっているケースが多いので,分かりません 2:いいえ 3:いいえ(部活や習い事をしていない) 4:いいえ 5:−−− 6:喧嘩したことが,あったとしても小学校の中学年ぐらいまでなので記憶に無い。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 かつお 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス04ソスソス なにかあったんですかね。ややこしいことは無視無視で(マテ @特に何もしてません。同じクラス、同じ部活の人は自然に仲良くなるでしょうし。 Aまぁ悩みにもよりますが。。 Bいました。今は居ません。 Cとおなじく居ません Dえっと昔の話ですが、あんまりうざかったときは友達とグルって逃げたりシカトしてたりしました。ちょっとあれは革命でした。 Eそこまでわるいことをしてないので・・・・。とりあえず普通にあやまればいいんじゃないでしょうか。 一回友達がメールであやまるとき「すみまっちょ」と言ってマジギレされてましたがね。。。。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 自然淘汰 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス14ソスソス @積極的に!(僕は人見知りが激しいですが) Aいるようないないような Bいない・・・? C喧嘩した訳じゃなのに・・・(泣) D 時が癒してくれる・・・・(根拠なし) E 時が癒してくれる・・・・(根拠なし) |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 上藤 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス58ソスソス 友達が時々自分の事をどう思っているのか気になります・・・。 @最初は良く話したりする事でしょうかね。 それから一緒に行動したりしていくと自然と仲が良くなっていくと思います。 実際私はそんな感じでしたからね。 A一応います。 あんまり(と言うかほとんど)言ってませんが。 Bいませんねぇ。部活はほとんど出ていませんでしたし、塾では同じ学校の人がいなくて無口でしたから。 それに元々嫌な人を友達と言いたくないです・・・。 C中学入ってから話さない程喧嘩した覚えが無いです。 と、いうわけでいません。 Dもし、いるとすれば無視するでしょうね。 Eそういう場合は直接で謝ります。 メールじゃ分かってくれるか分かりませんからね。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 雄 日時: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス29ソスソス コミュニケーションは難しい。\(−"−)/ マイッタ 〜本題〜 @相手の話題に合わせるといいですよ。 A1人、2人います^^ Bいます。というかつきものでしょう。 C喧嘩はあまりしませんね。 Dとりあえず関わらないようにします。 Eさりげなく近寄り、ご機嫌をとる。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 ふじおか 日時: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス59ソスソス 友達をたくさんつくるより、少なくてもいいから親友を1人でも多く・・・と考えているふじおかです でも、世の中はあまくないですね(・・・はぁ 〜本題〜 @話しかけることだと思います でも、そういうのが苦手な人などは自分の知り合いなどが話しているところに入り込む なるべく明るく・・・ですね Aそれは相手が真剣に考えてくれるということも含めてですよね・・・多分 それなら、2〜3人くらいならいます Bいませんね 優しい人ばかりです それより、嫌なら友達ではないような気がするのですが・・・ C一時期そういうときがありましたが、ちょっとしたきっかけで仲直りできました DBは話しかけられた時は普通に答えますが、こちらからは用事がない限りあまり話しかけません Cは気まずいので、必要な時以外は険悪モードになるので控えます でも、Cの場合ならちょっとした事で元通りになるのではないですかね シカトは「人間としてどうかな?」と思うので絶対しません そういうことしてると自分もそのうちそういう目にあいますし、友達にも良い印象を与えませんから E自然回復が多いです それか自分から、です |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 rose bud 日時: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス27ソスソス 来年のクラス替えが不安なrose budデス。友達できるかなぁ〜・・・ @ 思ってることを口にしないと伝わりませんよね A 一人だけいます・・・? B 別にこれといって C いえいえ、基本的に仲良しデス D メールで謝るのもいいのですが、やはり面と向かって。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 gattu55@プロスピ3 4/6発売! 日時: 2006ソスN 3月27ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス46ソスソス @友達作り(仲良くするため)にはどうすればいいか? 自分にあった友達なら勝手に出来ますよ。 だんだん仲良くなっていくものですしね A悩みをうちあけられる親友がいますか? いません。そんなのは実際漫画の世界だとか思ってます。 B嫌な友達が部活(習い事)などにいますか? 別にいませんね。 C喧嘩していて話していない友達が部活(習い事)にいますか? いません。ケンカはあまりしません。 D まぁ無視までも行かないでもさらっと流しますね E喧嘩している友達に謝る時はどういう方法を使いますか? ケンカはしません。1度だけ野球部で主将とケンカして 主将が私の胸倉を掴んで私が【・・・】って睨み付けてるところで 先生が入ってきて話しを聞いた後、(内容は省略) 主将が【ごめんな】で手を出して【あぁ】と行って握手して終わりました。 |
||
題名: Re: 友達について 投稿者 水谷 日時: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚前 12ソスソス40ソスソス @遊びに誘ってもらった時,知らない人がいると, 帰りには友達になっています Aいますよ 隠し事はNGなグループでして Bいないですよ みんな良い人なんです C上記と同じいないですよ 本当にみんな凄く良い人なんです Dないのでスルーですよ もうごめんなさい E喧嘩しないので謝りませんよ もしもなら直接謝ります |
||
パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |