パワスク総合雑談掲示板 (http://pawa.s193.xrea.com/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi)
雑談(投稿不可、回覧専用) >> 話題フリー雑談掲示板 >> 今だから言える「ごめんなさい!」
(投稿開始者: Mr.全力投球 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス47ソスソス)

題名: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 Mr.全力投球 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス47ソスソス
皆さんには、今だから言える「ごめんなさい!」というくらい
人に知られていないけど、悪いことをして謝りたいことは何ですか?

僕は小3,4くらいのとき、インターネットカフェに行って
ジュースも飲み放題で、ソーダーを飲みながらやっていて、
コップを置いていました。そして、マウスに触ろうとしたとき、
コップが倒れて、中のソーダーもキーボードに・・・・・・
そして、即座に帰りました。(せこっ!!)
インターネットカフェの従業員へ。「ごめんなさい!」

余談
幼稚園の卒園式は泣きました?(え

題名: Re: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 青バット 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス12ソスソス
 ゴメンで済むなら警察はいらない・・・
 でも、警察が出動したって、加害者の心からの反省と謝罪の言葉に勝る償いはないと思う被害者は少なくないはずです。
 謝罪は難しいですが、確かな価値があります。
 ・・・時期を外すとたいてい無意味になりますけどね♪

 本題

皆さんには、今だから言える「ごめんなさい!」というくらい
人に知られていないけど、悪いことをして謝りたいことは何ですか?

 というわけで、時期はずれの「謝ってもどうしようもないことシリーズ」!

 今は亡きレストランの皆様へ
 「お店の前に置いてあった『商売繁盛祈願の塩』、通るたびに蹴っていたのはわたしです。本当に閉店して責任を感じました。ごめんなさい。」

 天国のおじいちゃんへ
 「プレゼントを買ってきてくれるおばあちゃんの方を大事にする余り、
祖父『今日はおじいちゃんも一緒だよ〜』
青バット『なに?おばあちゃんのおまけ?』
 とか言ってごめんなさい。本気でへこんでましたよね。」

 小学校3年の時の担任の先生へ
 「掃除用具入れのほうきが全て無くなっていたのは、わたしが焼き芋を焼くための薪代わりに使ったからです。掃除をしたくなかったというのもあります。ごめんなさい。」

 ・・・以上、小学生編〜第1章〜でした。


 余談

幼稚園の卒園式は泣きました?

 覚えてないッス。

題名: Re: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 自然淘汰 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス42ソスソス
小学校のとき友達の家にいった時・・・
友達の母親の雑誌にジュースをこぼしてしまった・・!
友達は何も言わず説教を受け続けた・・こわかった〜
斎藤君ごめん!!
余談
記憶力0・・・

題名: Re: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 第3のKIRA 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 12ソスソス02ソスソス
僕も友達系なんですが、
借りたマンガに思いっきり汚れつけたのに、
何もなかったかのように返して、
「何で汚れてんの?」って聞かれた時、
弟が汚しちゃってとか嘘ついてごめんなさい!
ホントは僕がやったんです!

後同じ友人にもう1つ、
借りたゲームのケースにヒビ入れちゃいました!
すいません!
あれは最初から付いてたわけじゃないです!
嘘ついてごめんなさい!

余談
幼稚園中退です。
覚えてないです。

題名: Re: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 誇り高き三塁手 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 12ソスソス23ソスソス
小学校3年の時、自分の団地の近くのゴミ置き場の新聞に友達と火点けて逃げました!
その後、同じ団地に住む中学生がゴミ置き場の前で区長さんに怒られてるのを見かけました!
すいません!中学生のコウちゃん
やったの俺です…

題名: Re: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 こんごう 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス24ソスソス
本題
「今は亡き祖父へ」

小学校3年生の時「戦争の話をして」って言って、話してくれたのに真面目に聞かないで途中で寝てしまってごめんなさい。
今となっては聞きたくても聞けない・・・テープレコーダーにでも撮っておけば良かったと心底思います。
ごめんなさい・・・

余談
覚えてません。でも泣いてなかったと思います。あの頃は恐いもの知らずでしたからw

題名: Re: 今だから言える「ごめんなさい!」
投稿者 コガネムシ 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス36ソスソス
さっそく本題へ突入!

うちの近所のかたがたへ小学6年のとき塾の帰りに友達と家という
家の窓に雪球を当てて逃げていました。「ごめんなさい」

・・・ただあのスリル感がやめられず、ぼんぼん当てまくっていましたw

余談
覚えてないっすね、高校の卒業式すら泣いてませんからw



パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.