パワスク総合雑談掲示板 (http://pawa.s193.xrea.com/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi)
雑談(投稿不可、回覧専用) >> 話題フリー雑談掲示板 >> ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
(投稿開始者: PON-G 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス00ソスソス)

題名: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 PON-G 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス00ソスソス
どうもどうもどうもー。
タルタルソースを舐めてるときに幸せを感じる者ですー。こんばんわー。
以前、ここの掲示板で各都道府県のイメージのスレありましたよね。ん・・?ありましたよね・・?夢じゃないですよねー・・?夢だけどー、夢じゃなかったー!!

そんでもって、今回はそれの世界各国バージョンです。
物でも人でも動物でも料理でも建物でも国民性でも勝手なイメージでも何でもOKです。国名をテンプレにしておくので、自由にイメージを書き込んでください。よ・ろ・し・く :-*

ではテンプレ

ブラジル:
チェコ:
オランダ:
アルゼンチン:
アメリカ:
スペイン:
メキシコ:
フランス:
イギリス:
ポルトガル:
トルコ:
ナイジェリア:
イタリア:
デンマーク:
カメルーン:
スウェーデン:
エジプト:
日本:
イラン:
クロアチア:
ギリシャ:
ドイツ:
ウルグアイ:
チュニジア:
コスタリカ:
ポーランド:
ルーマニア:
セネガル:
コロンビア:
韓国:

と、ここまで〜。

意外な本題A
上記の国名は、何かを基にして選びました。さて、何でしょーうか?

わかった人はIMで解答をどうぞw(レスには「わかった」「わからなかった」で書いて下さい^^よければ絶妙なヒントなんかも。)


余談
定年後、外国に住むならどこに住みますか?

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 蒼龍 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス26ソスソス
ブラジル: リオのカーニバル/30秒に1件凶悪犯罪の起こる国
チェコ: モルダウ
オランダ: 風車/ポルダーアルゼンチン: 国家が破綻
アメリカ: 軍産複合体
スペイン: 闘牛
メキシコ: 都市部の水不足
フランス: エッフェル塔
イギリス: ビッグ・ベン
ポルトガル: かつての大国
トルコ: アジアなのにEUに加盟したい国
ナイジェリア: ボビー・オロゴン
イタリア: ランボルギーニ
デンマーク: グリーンランドを領土に持つ
カメルーン: サッカー遅れてやってきた/サッカーの試合中に選手が死んだ
スウェーデン: 税金が高い/高福祉高負担
エジプト: ナイル川
日本: 借金大国
イラン: アフマディネジャド大統領
クロアチア: バルト三国
ギリシャ: ギリシャ神話
ドイツ: A.ヒトラー/アウト・バーン
ウルグアイ: 国旗に顔つきの太陽
チュニジア: 地中海に面している国
コスタリカ: 常設軍を廃止
ポーランド: アウシュビッツ
ルーマニア: O-ZONE
セネガル: ワールドカップでフランスに勝った日を国王が祝日にしてしまった
コロンビア:特になし
韓国: キムチ
こんな感じでしょうか。
本題2
大体。

余談
さあ・・・

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 マジェスタ 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス28ソスソス
本題
ブラジル:サッカー
チェコ:わかりません
オランダ:わかりません
アルゼンチン:南米
アメリカ:ニューヨーク
スペイン:ピレネー山脈
メキシコ:中南米
フランス:エッフェル塔
イギリス:グレートブリテン
ポルトガル:フランシスコ=ザビエル
トルコ:トルコ共和国
ナイジェリア:わかりません
イタリア:ローマ
デンマーク:わかりません
カメルーン:わかりません
スウェーデン:WRC
エジプト:ピラミッド
日本:借金大国
イラン:危険
クロアチア:わかりません
ギリシャ:ギリシャ神話
ドイツ:メルセデスベンツ
ウルグアイ:わかりません
チュニジア:わかりません
コスタリカ:わかりません
ポーランド:わかりません
ルーマニア:わかりません
セネガル:わかりません
コロンビア:わかりません
韓国:キムチ

余談
フランスかドイツ。

ほとんど書けませんでしてた。

思いつき次第編集で追加します。


題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 DANNY 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス29ソスソス
タルタルソースの「タルタル」ってなんですか(何

どうもぽんじsのなかでは夢の中にあったスレのスレ主DANNYです。

ブラジル:サッカー。
チェコ: チェコ・・・・・・orz
オランダ:なんとなく運河が浮かんできますw
アルゼンチン:南米ですよね。
アメリカ:ハンバーガー、アメリカンジョーク(謎
スペイン: 闘牛とか・・・・・・・・。
メキシコ: ドンタコス!(違 タコスですね。
フランス: フランス料理、プライド高いw
イギリス: 長い国名、島国
ポルトガル: 出島・・・・・・・・w
トルコ: トルコ風アイスってありましたよね。。。
ナイジェリア: そんなナイジェリア
イタリア: ピザ、ローマ。
デンマーク: 思い出せそうだけどわかりませんorz
カメルーン: W杯のときいろいろありましたよねw
スウェーデン: 北欧。。。
エジプト: やっぱピラミット、古代って感じですかね。
日本: 出っ歯、チビ、カメラ(古
イラン: 核開発。
クロアチア: 分かりません。
ギリシャ: ギリシア=ザビ 聖地・・・・・かな?
ドイツ: ええとフランクフルト?w
ウルグアイ: サッカー。
チュニジア: 分かりません。
コスタリカ: 聞いたことだけはあります。
ポーランド: 第二次世界大戦
ルーマニア: 思いつかない
セネガル: これも聞いたことだけ。
コロンビア: なんかあるんですか?(死
韓国: お隣の国w

最後は手抜きですよ、ええ。

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 Futti- 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス49ソスソス
ブラジル: 黄金のカルテット
チェコ: ネドベド
オランダ: 風車、木の靴
アルゼンチン: ディエゴ・マラドーナ
アメリカ: 戦争
スペイン: 無敵艦隊
メキシコ: タコス
フランス: ナポレオン
イギリス: 正式名称が長いw
ポルトガル: バスコ・ダ・ガマ
トルコ: ドネルケバブ
ナイジェリア: カヌ
イタリア: ピザ、ジョルノジョバーナ
デンマーク: ラウドルップ兄弟
カメルーン: エムボマ
スウェーデン: ラーション
エジプト: ギザの3大ピラミッド
日本: 侍、武士道
イラン: ダエイ
クロアチア: スーケル
ギリシャ: パンクラチオン
ドイツ: Beer!
ウルグアイ: W杯の第一回優勝国(うろ覚え)
チュニジア: ヨーロッパかぶれのアフリカ
コスタリカ: コーヒー
ポーランド: ワルシャワ条約機構
ルーマニア: ハジ
セネガル: フランスでプレイしている人が多い
コロンビア: コーヒー、ライオン丸
韓国: 火病、パクリ

本題2 しまった!ここに答え?を書いてしまった。
多分わかったのでIMで送りま〜す

余談 オーストラリアかな?

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 自然淘汰 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス50ソスソス
ブラジル:サンバ!!
チェコ:スロバキア秘密警察
オランダ: 風車
アルゼンチン:わかりませ〜ん(メソウサ風)
アメリカ:怖い!全てがすごい
スペイン: 闘牛とかぁ〜(鬼束ちひろ風)
メキシコ: マラカス
フランス: ・・・・ラフランス・・・
イギリス: 英語、サッカー
ポルトガル: ポルトガ(DQ3)
トルコ: アイス
ナイジェリア: ボビー?
イタリア: 長靴?
デンマーク: クルーン
カメルーン: 日本に来たよね(遅刻しような)
スウェーデン:
エジプト: ピラミッド!!(レッド吉田風)
日本: スシテンプラ!!(レッド吉田風)
イラン: アメリカ酷い
クロアチア: わかりませ〜ん(メソウサ風)
ギリシャ:ギリギリーシャ(レッド吉田風)
ドイツ: 人間の命は平等じゃないはbyエヴァ・ハイネマン
ウルグアイ: わかりませ〜ん(メソウサ風)
チュニジア: わかりませ〜ん(メソウサ風)
コスタリカ: え?クリスタル?なんだ空耳か・・・
ポーランド:                         ルーマニア:ルーに詳しい              セネガル:わかりませ〜ん(メソウサ風)           
コロンビア:わかりませ〜ん(メソウサ風)
韓国:最も近くて遠い国・・・・

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 けー 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス52ソスソス
こんにちはー。
タルタルソースはエビフリャーにつけて食うが好き。

ブラジル:サッカー、かなぁ。
チェコ:…どこ?
オランダ:オランダにはおらんだ。何かオヤジギャグのイメージが。
アルゼンチン:サッカーが何気に強い国、かな。
アメリカ:自国が良ければそれでよさそう、という感じ。
スペイン:情熱。何となく。
メキシコ:WBCではありがとうございました。
フランス:トレビアーン。オウ、トレビアーン。そんな感じ。
イギリス:オサレ。
ポルトガル:カタツムリ。…何かこんなイメージが。
トルコ:特に無いかなぁ。
ナイジェリア:ナイジェリアはナイジェリア。…特に無いかも。
イタリア:パエリア。食べたことないですが。
デンマーク:マヨネーズとかの袋についてますよね。…特に無い。
カメルーン:カルメーン。ピンクレディーの曲のイメージが。関係ないなぁ。
スウェーデン:あんま無いなぁ。
エジプト:何か凄く古代なイメージ。ピラミッドとか。
日本:忠犬。
イラン:何か危ないイメージ。
クロアチア:何も思いつかないわ。
ギリシャ:んー…あんま無いかなぁ。
ドイツ:ドイツはどいつ?…何か、こう、名前はよく聞くけどあんま覚えてない、みたいな。
ウルグアイ:…どこ?
チュニジア:バレー強くなかったですっけ。
コスタリカ:…どこかわからないわ!
ポーランド:…どこかわからないわん!
ルーマニア:21。…これ、といったイメージないなぁ。
セネガル:名前すら聞いたことないっす。
コロンビア:冒険してそう。何となく。
韓国:あなたがとぅきだからー。あんまり良いイメージにないっす。
余談
スイス…かなぁ。
海外じゃなかったら沖縄とかに住みたいかも。

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 影武者 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス59ソスソス
タルタルソース美味しいですよね
白身魚のフライにタルタルかけたのはめっちゃおいしいです
で、この国名の並び方になにかあるんですか?わからんですわ

ブラジル: 陽気な性格
チェコ: チェスと間違えやすい
オランダ: 平らな国
アルゼンチン: サッカーが強い
アメリカ: 世界の中心
スペイン: マドリード
メキシコ: WBCで日本を優勝に導いてくれた救世主
フランス: ・・・有名なんですけどね。。。。orz
イギリス: これまた世界の中心だった(過去形)
ポルトガル: サッカーがけっこう強いようなイメージが・・
トルコ: イルハン。かっこいいですよね
ナイジェリア: ナイジェリア・・・アフリカの国ですか?知らないです
イタリア:長靴のような形
デンマーク: デンっていうマーク
カメルーン: カメルーンってサッカーのワールドカップで遅刻しませんでした?
スウェーデン:北国・・・ふぅ〜寒〜
エジプト: スフィンクスやピラミッド
日本: パワスク内で一番ここに住んでる人が多い
イラン: ダルビッシュのお父さん
クロアチア: 黒熱あ〜わからないです
ギリシャ: やっぱりオリンピック
ドイツ: ヒトラー
ウルグアイ: パラグアイと似てる
チュニジア: どんな国か聞いたコト無い
コスタリカ:      〃
ポーランド: ヨーロッパの中では広い方
ルーマニア: 知らないですね
セネガル: わからん・・・
コロンビア: コロンブスが発見したのかな?
韓国:日本のお隣さん

分からない国も多いですねぇ

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 青バット 日時: 2006ソスN 3月25ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス37ソスソス
 休日の楽しみ、それは
 疲れそうなスレにもレスできることッ!!
 でも最近毎日(春)休み、青バットです。

 本題

ブラジル:カーニバル・サッカー
チェコ:分裂したのも昔のお話
オランダ:風車・鎖国中もおつきあい
アルゼンチン:サッカー・日本の真裏
アメリカ:味覚がおかしい
スペイン:フラメンコ・無敵艦隊
メキシコ:感謝感謝♪・テキーラ・とんがり帽子
フランス:料理・ルーブル・ルパン
イギリス:ホームズ・霧・円卓の騎士
ポルトガル:大航海時代
トルコ:親日・商売上手・・うわ〜〜ん!!
ナイジェリア:映画で好きになり、でも行かない国。
イタリア:料理・美術・・・(以下自粛)
デンマーク:人魚カメルーン:サッカー・中津江村
スウェーデン:社会保障・ばくだん
エジプト:ピラミッド・スフィンクス・・・(以下自粛)
日本:マイ故郷。
イラン:核開発・新大久保
クロアチア:ご苦労様です。
ギリシャ:神話・星座
ドイツ:ソーセージ・黒ビール
ウルグアイ:サッカー
チュニジア:バレーボール
コスタリカ:豆。
ポーランド:歴史的、位置的に気の毒です。
ルーマニア:吸血鬼!?
セネガル:ダカールの日・ラリー
コロンビア:コーヒー・オウンゴールでばーん!
韓国:おばちゃん大好き。

意外な本題A
上記の国名は、何かを基にして選びました。さて、何でしょーうか?

 わかりました・・・ごめんなさい、少し解答をいじった方がいいですか?ヒントになってしまう〜〜


 余談

定年後、外国に住むならどこに住みますか?

 プエルトリコで有名人の別荘に招待されたい今日この頃。

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 北斗星 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 12ソスソス05ソスソス
日本やったので世界も^^
ブラジル:サッカー
チェコ:スロバキア・・・笑
オランダ:風車
アルゼンチン:サッカー
アメリカ:中心、自由の女神
スペイン:闘牛
メキシコ:マラカス持って踊るやつ
フランス:凱旋門、ナポレオン
イギリス:エッフェル塔、産業革命、グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
ポルトガル:鉄砲
トルコ:世界3大料理、トルコアイス
ナイジェリア:カカオ?
イタリア:長靴、おしゃれ
デンマーク:?
カメルーン:日韓ワールドカップ
スウェーデン:?
エジプト:ピラミッド
日本:高齢化、寿司、すき焼き、富士山
イラン:イラクの横
クロアチア:?
ギリシャ:パルテノン神殿、オリンピック
ドイツ:車
ウルグアイ:?
チュニジア:?
コスタリカ:?
ポーランド:第二次世界大戦の悲劇
ルーマニア:?
セネガル:?
コロンビア:コーヒー豆?
韓国:兵役

本題A
多分分かりました!あってればヒントもあるはず^^

余談
イタリアかモナコがいいですねぇ♪


題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 宇宙人 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 12ソスソス50ソスソス
何を言われようと「我が道」を行きます。

>本題
ブラジル:コーヒー豆の名産地、「〜ーニョ」という名前が多い。
チェコ:チェコ・スロバキアと続けて言わないとしっくり来ない。
オランダ:当て字の「蘭」という字を見る度、鈴木蘭々が頭をよぎる。
アルゼンチン:バティストゥータとブエノスアイレスがバッと浮かびました。
アメリカ:何か自国生産の肉に誇りを持っているらしい。
スペイン:「スパニッシュ」という響きが好き。
メキシコ:WBCのMVP。
フランス:母国語に「h」の発音が無い。
イギリス:昔、「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」を覚えて威張った事があります。
ポルトガル: 鉄砲伝来。鼻が高い。フィーゴ。
トルコ: 行進曲と伸びるアイスぐらいしか。
ナイジェリア: 有るのにナイジェリア。
イタリア: 長靴。
デンマーク: チボリ公園っぽい国。
カメルーン: 噛めないのにカメルーン。中津江村。
スウェーデン: スウェーデンデンデデンデン♪
エジプト: ピラミッド・スフィンクス・砂漠。
日本:長寿世界一の島国。
イラン:必要なのにイラン。
クロアチア:強いのに勝手にW杯で日本のライバルにされる。
ギリシャ:パルテノン宮殿。スパルタ教育。アテネ五輪。
ドイツ:ドイツもこいつも。ベルギーと国旗の見分けが付かない。
ウルグアイ:何気にサッカーW杯初代チャンピオンらしい。
チュニジア:国旗に三日月と星が入ってたような微かな記憶が。。。
コスタリカ:品種改良された新種の米の名前っぽい。
ポーランド:名前の割に評判を聞かない不思議な国。
ルーマニア:妙にカレーのルーに拘る人がいっぱい居そう。
セネガル:ガソリンスタンドっぽい名前。
コロンビア:コロンブスと被る。
韓国:ぺ・ヨンジュンと竹島。

スベるだけだったのは想定の範囲内ですよ(・∀・)

本題A
分かったような分からないような。。。
確信めいてませんが、とりあえず分かりました。


>余談
日本ではダメですか^^;
飛行機嫌いです(´・ω・`)

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 コガネムシ 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 1ソスソス45ソスソス
おもしろうそうなスレ発見!

ブラジル: サッカー、リオのサンバ
チェコ:ネドヴェド、あとは・・・
オランダ:ダービッツ、あとは干拓地ポルダーとか風車?
アルゼンチン:ディエゴ・マラドーナ
アメリカ:MLB、自由の女神、LA、ラスベガス、五大湖、サンフランシスコ、デトロイト、NY、シアトル、ヒューストン
スペイン:闘牛、シエスタ、ラウール
メキシコ:タコス料理、ブランコ
フランス:エッフェル塔、パリの凱旋門 、TGB、ジダン!
イギリス:ベッカム、あとは・・・料理がまずい!らしい
ポルトガル:なんだろ?フィーゴしか・・・
トルコ:トルコアイス!イルハンw
ナイジェリア:ボビー・オロゴン、オコチャ
イタリア:ピサの斜塔(多分)、ピッツァ、デルピエロ
デンマーク:なんだろう?トマソン!
カメルーン:エムボマしか・・・
スウェーデン:福祉の国!あとはラーション!
エジプト:ピラミッド、スフィンクス、砂漠、らくだ
日本:寿司!着物、侍、忍者、ナカータ!
イラン:・・・マハダビキア!
クロアチア:W杯の相手!ニコ・コバチ!
ギリシャ:ギリシャ神話、コロシアム
ドイツ:06W杯、ヒトラー、カーン!
ウルグアイ:レコバ、第1回W杯
チュニジア:・・・くそ!なんも出てこない!
コスタリカ:くそ!2連発で出てこない!
ポーランド:・・・
ルーマニア:ムトゥ!
セネガル:ディウフ!
コロンビア:イバン・コルドバ!
韓国:キムチ、プルコギ、ビビンバ、レーメン、南大門、パク・チソン

すいません・・・ほとんどサッカー選手の名前しかでてこない
ほかになんかあったら追加します!

余談
スペインですね。サッカーファンとしてはいってみたい!
英語がわりと話せるから、米国もいいな!


題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 麒麟 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 2ソスソス44ソスソス
この並び…アレに疎い私でもすぐ分かりました(´・ω・)

▼本題

ブラジル:珈琲。いっつもお世話になってます。ポルトガル語。
チェコ:…スロバキア。 …orz プラハ。
オランダ:風車。ポルダー。チューリップ。
アルゼンチン:白人の国。サッカー。
アメリカ:メガロポリス。好戦的。ジャンクフード。
スペイン:闘牛。ザビエル。フラメンコ。
メキシコ:銀。タコス。WBCではどうもでした。
フランス:ワイン。シャンパン。凱旋門。エッフェル塔。フォアグラ。
イギリス:紅茶。サッカー。ケンブリッジ大学。
ポルトガル:カステラ。
トルコ:料理。トルコ石。
ナイジェリア:産油国。OPEC。人口一億人超。
イタリア:ピサの斜塔。ヴェネチアの街内を走るカヌー。ピザ。パスタ。
デンマーク: アンデルセン。人魚。チボリ公園。酪農。
カメルーン:中津江村。
スウェーデン:福祉。清らかなイメージ。学力。
エジプト:ピラミッド。ナイル川。アスワンハイダム。
日本:寿命が長い。時計。料理。着物。大都市;東京。
イラン:シーア派。中東戦争。
クロアチア:要塞都市;ドブロブニク。議員兼ファイター;ミルコ。
ギリシャ:五輪。エーゲ海。パルテノン。ギリシャ神話。
ドイツ:ヒトラー。ソーセージ。麦酒。エスカルゴ。
ウルグアイ:第一回W杯優勝国。国旗が何となくアルゼンチン似。
チュニジア:地中海。カルタゴ。
コスタリカ:カリブ海に面すぐらいしか… パナマの上…orz
ポーランド:アウシュビッツ。親父が好きなショパン。
ルーマニア:ドラキュラ。美人が多いらしい。
セネガル:W杯で旋風を起こすくらいしか…
コロンビア:珈琲。大学…は別のところでした。
韓国: 知りません。


ポルトガルって案外思いつかないもんですね。


▼余談
アドリア海かエーゲ海のビーチでゆっくりと昼ねでもしたいですね。って事でイタリアかギリシャで。トルコもありかなぁ。


>蒼龍さん
クロアチアはバルト三国ではないですよ^^;

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 ハロゲン 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 3ソスソス06ソスソス
え。この並びって・・・(ry
日本ってエジプトより下ですかorz



人物名オンリーでいきますね。
ブラジル:ロナウジーニョ
チェコ:ネドヴェド
オランダ:ファン・ニステルローイ
アルゼンチン:リケルメ
アメリカ:トゥエルマン
スペイン: ラウール
メキシコ: ボルヘッティ
フランス: ジダン
イギリス:ジェラード
ポルトガル: クリスティアーノ・ロナウド
トルコ: イルハン
ナイジェリア: マルティンス
イタリア: インザーギ
デンマーク: トマソン
カメルーン: エトオ
スウェーデン: ラーション
エジプト: バラカト(?
日本: 久保竜彦
イラン: カリミ
クロアチア: クラスニッチ
ギリシャ: ザゴラキス
ドイツ: バラック
ウルグアイ: レコバ
チュニジア: サントス
コスタリカ: ボラーニョス
ポーランド: ギザ
ルーマニア: ムトゥ
セネガル: orz
コロンビア: ????orz
韓国: パクチソン


頭の中にあるサッカー選手を一番上から引き抜きましたが・・・なんか微妙ですねorz
しかもコロンビアとかセネガルとか知りません|||orz
無知ですみませんorz
ギリシャとかエジプトも適当ですorz実在するかも怪しいですorz

<独り言>
イングランドがイギリスで、って紛らわしいですよねorz


本題Aわかるけどいいですorzスポニチ見ましょうorz

余談
ボスニア・ヘルツェゴビナとか?適当orz

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 サリ=ビレイ 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 3ソスソス07ソスソス
本題@

ブラジル:サッカーが強い。日本の真裏。サンパウロFC。翼くん。
チェコ:スロヴァキア?;;
オランダ:なんか海より土地が低いとか…。チューリップ。
アルゼンチン:ブラジルの隣。ジュビロ磐田みたいな国旗。
アメリカ:よく知ってると思ったら意外と言葉が浮かびませんね…。
スペイン:闘牛、マタドール…って一緒ですねorz
メキシコ:メキシコシティ。タコス。日向くん。
フランス:フランス革命…ジャンヌダルク!!
イギリス:ロビンマスク。
ポルトガル:黒こしょう?;;
トルコ:トルコ風アイス。世界三大料理。
ナイジェリア:ボビーオロゴンさん?;; アルジェリアですか?;;
イタリア:イタリアンチキンサンド、実はまだ販売中です。
デンマーク:ドイツ、ベルギー、デンマークという感じ。(?)
カメルーン:カメレオンが思い浮かびます^^;
スウェーデン:バリアフリー。
エジプト:砂漠。スフィンクス。スエズ運河。
日本:梅干し。
イラン:イラクとよく区別が付きません;;
クロアチア:ワールドカップで戦ったりしました。
ギリシャ:聖闘士星矢!
ドイツ:ナチス?;; ベルリンの壁。
ウルグアイ:とりあえず「ウグイス」が思い浮かびました。
チュニジア:ここもワールドカップで戦ったりしてませんでした?;;
コスタリカ:レッド吉田さん。
ポーランド:どこの国でしたっけ;;
ルーマニア:カレーライスにかける物に詳しい人たちのいる国、ど〜こだ?
セネガル:これもワールドカップかなんかで聞いたような。。
コロンビア:コロンブスさんに似てる。コーヒー?
韓国:キムチ!チヂミ!

本題A
サッカー関係だったら泣きます。

余談
宮崎県!宮崎県!
外国じゃないですねorz

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 蜉蝣【FFXII狂】 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 3ソスソス45ソスソス
目がしぱしぱします。
じゃあ寝ろよなんて野暮なツッコミはなしの方向で。

本題
ブラジル:カナリア軍団
チェコ:・・…プラハorz
オランダ: 蘭学と蘭丸って似てまs(ry
アルゼンチン:神の手
アメリカ: 有色人種を見下す感じ
スペイン: 情熱の国、闘牛
メキシコ: WBC影のMVP テキーラ
フランス: 凱旋門、英語を喋るのを嫌う
イギリス: 紅茶、シャーロック・ホームズ
ポルトガル: 鉄砲を日本に伝える
トルコ: トルコアイス、ヨーロッパに果てしなく近いアジアの国
ナイジェリア: 奴隷・・・かな
イタリア: ワイン、ピッツァ
デンマーク: 人魚、通貨がクローネカメルーン:中津江村
スウェーデン: 身長が異常に高い、福祉国家
エジプト: 古都、ナイル川 歴史的建造物が多々
日本: 借金大国、長寿国、自動車 外国人に変なイメージを持たれている
イラン: イスラム教シーア派
クロアチア:聖ヤコブ大聖堂
ギリシャ: ギリシャ神話、走れメロスの舞台、オリンピック発祥の地
ドイツ:ヒトラー、ゲルマン民族、ベルリンの壁、ユダヤ人虐殺
ウルグアイ: W杯初代王者
チュニジア: バレーボールが強い
コスタリカ: 自然溢れる国
ポーランド: チーズケーキ
ルーマニア: 当て字は羅馬尼亜と書く
セネガル: ジョーラ号沈没
コロンビア: 珈琲
韓国: キムチ、てーはみんぐっく 低俗な野郎共が集う国

最後のはご愛嬌ですよ^^

本題A
今年わで始まってぷで終わるモノが開催されるスポーツ関連ですよね。

余談
その辺プラプラできればどこでもいいです。
風任せの放浪の旅をしてみたいんですよ^^

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 アミバ 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 3ソスソス55ソスソス
ブラジル: サッカー大国
チェコ: ネドべド
オランダ: 身長が高い、格闘技が強い
アルゼンチン: バティ
アメリカ: ボブ・デービットソン
スペイン: イベリア半島
メキシコ: ありがとう
フランス: 鬼武者3
イギリス: アホ王子
ポルトガル: 国民の半分がベンフィキスタ
トルコ: 日本に勝った国
ナイジェリア: オワイラン
イタリア: オサレな国、カテナチオ
デンマーク: トマソン
カメルーン: ワンピースのユニフォーム
スウェーデン: 寒そう
エジプト: ピラミッド、スフィンクス
日本: 日の丸、住んでる国
イラン: 危ない
クロアチア: スーケル
ギリシャ: オリンピック
ドイツ: シューマッハ
ウルグアイ: パラグアイとかぶる
チュニジア: W杯で日本と戦ったことしかわからないです。
コスタリカ: カリブ海にあるってことしかわからないです。
ポーランド: いじめられっ子
ルーマニア: ムトゥ
セネガル: フランスに勝った
コロンビア: O・コルドバとI・コルドバ
韓国: あえてスルーします。

本題A
わかりました。自分はこの順番をあまり信用はしていないです^^;

余談
できればずっと日本がいいです。

題名: Re: ここといえばコレ!!〜グローバルスタンダード〜
投稿者 ヴァレンス 日時: 2006ソスN 3月26ソスソス ソス゚前 8ソスソス07ソスソス
ブラジル:サッカー
チェコ:モルダウ
オランダ:風車
アメリカ:ボブ^^^
スペイン:オレンジ色
メキシコ:我らが偉大なるメキシコ様
フランス:ホルン
イギリス:イギリス民謡による行進曲
ポルトガル:種ヶ島
トルコ:アイス
イタリア:ジェノバ
エジプト:褐色
日本:VIP
ギリシャ:ギリシャ語
ドイツ:壁
ルーマニア:ルーマニア民族舞曲
韓国:「日本に2勝しているから我々が優勝だ」


>上記の国名は、何かを基にして選びました。さて、何でしょーうか?

実在する国からとった。


>定年後、外国に住むならどこに住みますか?

ヴェネツィア。これはガチ。死んだら運河に流してほしいところです。



パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.