|
||
題名: にわかファンについて・・・ 投稿者 axell 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス26ソスソス プロ野球で言えば近年強くなった阪神やロッテでしょうか。にわかファンというのはどうしてか馬鹿にされる傾向にあります。 私にはこれが不自然に見えてしょうがなくて・・・。最初はみんなにわかファンだったとも言えますし。 パワスクでよく見かけたのはバンプについて。 好きなアーティストを語るようなスレで、にわかファンを馬鹿にしたり大人しくしていろなどの書き込みが見受けられました。 どんなジャンルでも、にわかファンって必ずいるものでは? にわかファンを馬鹿にするって新規のファン獲得をするなって言ってることに直結しませんか? にわかファンを馬鹿にする人たちって以前からのファンですよね、おそらく。 どうしてファンの中で優劣を決める必要があるのでしょうか・・・? 少しでも多くそのアーティストのこと、チームを知っていないといけないものなのでしょうか? 少なくとも私は、その考えに賛同できません。 本題 スレタイと前置きどおりです。 「にわかファンを叩く。」この行為に意味はあるのでしょうか・・・? |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 伴 亮 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス40ソスソス いきなり本題! 叩く行為に対しては必要がないとは思いますが、 例を挙げて言うと、「鋼の錬金術師」のアニメに ポルノの「メリッサ」が使われていたときに ポルノいいよねぇとか言うにわかファンはいやでしたね。 まぁ結局のところ古くからのファンの方は 一部しか知らないのに語ってんのはいやなんでしょうね。 よくわからん文になっちゃいましたね・・・ |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 竜鬼 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス45ソスソス 「叩く」という行為には意味がないと思いますね。 「にわか」でもファンなわけですから。 でも、あまり知らないくせにそのアーティストなどを先入観から叩く方はいやですね。 せめて聴けと。 聴いて合わないなら仕方がないですし。 聴かないのに叩くのは好みません。 とりあえず、僕はロードオブメジャーファンがいれば、 にわかだろうがなんだろうが会話したいです。 そして、お互いで吸収しあいたいですね。 ロードオブメジャーファンは数少ないようなので・・・ ・・・よくわからないレスですね・・・OTL とりあえず、その行為自体には意味はないと僕は思います。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 rose☆bud 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス03ソスソス にわかファンから始まりそして真のファンになるものなのデス。 〜〜本題〜〜 にわかファンを叩くのは全く意味のないことだと思います。 誰だって最初はそのアーティスト(スポーツ選手も含む)に関してちょこっとしか知らないのが普通デス。 ファンというのは愛好者又は応援者のことをいうのですからそのアーティストを好きであるならその人はにわかであろうがそうでなかろうがファンはファンなのデス。 っていうか最初から全て知っているなんていろんな意味で恐ろしい・・・。 要するににわかファンを叩くことに意味は全くないということデス。 僕だって水樹奈々さんファンを叩くつもりは全くありませんよ。むしろ奈々さんファンは全員友達デスw |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 龍雅 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス06ソスソス 本題 誰だって最初は、にわかファンだったのだから、「叩く」のは意味が無いと思います。自分も最初は、にわかファンでしたもの。穂とのどの人は、最初は、そういった先入観からはいっていくものだと思いますよ。 あんまし意味わかんない文ですね。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 こりぃ 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス13ソスソス にわかファンを叩く行為を見たことが無い私には少し分かり辛いですが、個人的な見解を。 やはり自分が心から愛し、とことん好きになったものを他の人が軽く 「あれ良くね?」 等と言っていたら嫌悪感を抱くのが普通では無いでしょうか? しかし、言われて見れば自分たちも最初はほとんど何も知らない状態から興味を抱き始め ファンになり、色んな作品を味わい…そのグループや人、作品なんかを好きになっていくものなんですね。 両者の立場として考えて見ますと ファン暦が長く、色々な作品を味わい、考えを深め その事柄について詳しい方としましては、にわかファンを見て 「何だコイツは。まだこの曲しか聴いたことねーくせにファン気取るなよ」 と思うわけで…。 一方、少しそのアーティストや作品等に興味を持ち始めた側としましては 「俺はこの曲が普通に良いと思っただけなのに…なぜ批判されるんだ」 と思ってるんだと思うんですが…実際のところは私も分かりません。 ただ、本当に両者が上記のように考えているのならば 共にその気持ちは重々理解できます。 私は知識が乏しいので、持てるだけの知識で良ければ色んな人に分けてあげたい とは思いますが。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 Pのひと 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス40ソスソス 「なんとなく」好きってのがにわかファンというのかな。 >好きなアーティストを語るようなスレで、にわかファンを馬鹿にしたり大人しくしていろなどの書き込みが見受けられました。 これは詳しいわけでもないのに好き勝手言うファンを皮肉ったものじゃないでしょうか。 率直な感想ではなく、内容(音楽でいえば曲調、歌詞とか)をよく知りもしないくせに気取って語る奴。 純粋に好き嫌いじゃなくてそういうところまでよく知らないのにあーだこーだ言われると、それについてちゃんと知っている熱心なファンにしてみれば非常に不愉快かと。 でも結局当事者間の問題だから実際どうかはわかりませんね。 同じファンでも見解の相違だってあるでしょうし。 私は水樹奈々やBUMP OF CHIKEN、モーニング娘。みたいな信者がうるさいアーティストは好かないので そういういざこざには関わってません>< どうでもいいですけどパワスク雑談掲示板っていつから音楽サイトになったんですか!おしえてください! ぶっちゃけアレなんでIMか他のサイトで語ってほしいです! |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 キャプテン 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス47ソスソス というかファンはみんな最初はにわかファンなんじゃないですか? だからにわかファンをたたくというのはおかしいと思います |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 リョータ 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス52ソスソス いきなり本題 にわかファンを『叩く』のはどうかと思いますね。皆さんの言う通り、始めは誰でも『にわかファン』ですから。 ただ、 やはり自分が心から愛し、とことん好きになったものを他の人が軽く 「あれ良くね?」 等と言っていたら嫌悪感を抱くのが普通では無いでしょうか? というこりぃsの意見には賛成です。 Pのひとs>どうでもいいですけどパワスク雑談掲示板っていつから音楽サイトになったんですか!おしえてください! ぶっちゃけアレなんでIMか他のサイトで語ってほしいです! 雑談掲示板は、音楽サイトなんかにはなってないと思います。それに話題フリーなんで音楽の事について語るスレが立ってもいいのでは? |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 フレイ 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス06ソスソス 本題 にわかファンですか・・・まぁにわかファンを叩く意味がわからないという意見もわかります。 でも、やはり根っからのファンの人たちからみれば、何も知らないくせに語られるのはやはりいやだと思います。自分もそうですが。 まぁたしかに根っからのファンだろうが古くからのファンだろうが最初はにわかファンですよみんな。だから、みんなにわかファンのときは黙ってきたんです。それなのにでしゃばられるのは非常に腹が立ちます。まぁオレはそういう理屈です。 何か意味がわからない文になってすいません。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 桜吹雪 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス29ソスソス 思想の自由 思想の自由。 本題 叩かれている方は不快に感じるのですから、一応意味はあるのでしょうね。 叩く方の気持ちはわかるのですが、声や文字にして表してはいけないと思います。 僕は11年間ホークスファンを続けていますが、99年に優勝した瞬間にファンになる人が急増した時は、嬉しくもありましたが少し不愉快に感じたこともありましたね。 しかし、「にわか」だろうとファンはファンなので同じものが好きなら語りあいたいですね。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 蜉蝣【一騎当千】 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス30ソスソス ファンの方はにわかを叩くのではなくてにわかファンが さも古参のファンみたいに知ったかぶって偉そうに語るのが嫌なんじゃないでしょうか。 ファンの方には『ファンになるなら最低コレを知っておけ!』 というものがあるんじゃないかと。 それを知らずに「オレこれ好きやねん」とか言われると ムカッと来ちゃうんじゃないでしょうか。 まぁ何を好きになるかは個人の自由、それを否定するのは凡愚のすることですがね。 叩く側に言えることは『でしゃばるな』ですかね。 ファンがファンを選ぶ権利なんてないんですよ。 人と人に区別を付ける、なんてのは江戸時代の考え方かと。 リョータさん>雑談掲示板は、音楽サイトなんかにはなってないと思います。それに話題フリーなんで音楽の事について語るスレが立ってもいいのでは? 少数なら良いと思いますがあまり多数音楽スレが立つと 音楽に興味のない人にとっては鬱陶しいんじゃないかと。 フリーとはいえそういう人が居ることも頭の片隅に留めて置いて 乱立しないように心がけることが大事だと思いますよ。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 向坂勇二 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス36ソスソス 「俄」と「新参」は違いますからねぇ。 俄というのはマスコミなどに踊らされてただ「好き」と言っているだけ。 すぐ冷めるミーハー。 叩く気持ちはわかります、というより僕も俄に対してはいい印象はないので。 しかしそれをこらえるのが人ってもんです。 俄は放っておいて、新参は暖かく迎え入れましょ。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 ライパチ 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス15ソスソス 見解は人それぞれですよね。 本題 叩くという行為自体に意味はないと思います。 確かに叩かれた相手は不快に思うという事実関係を考えれば、 考え方によってはある程度意味のあることかもしれませんが、 負の感情しか生み出さない行為自体 (これは叩かれたにわかファンと呼ばれる方々の受け取り方次第かもしれませんが) に私はあまり意味をなさないのではないかと思っています。負の感情を相手に与えてしまった以上。 私自身はにわかファンの存在自体は特に気にしておりません。 にわかであれ、古株であれ、 自分なりのポリシーを持ってしっかりと考えられた意見は気になりますし、 たとえ周りからは正しくないと移る意見だとしても私は参考になります。 こういう視点で物事を見ているのだなと率直に思いますので。 そうでない意見は古株であろうと特に気にも留めませんので、 にわかの存在自体、否定するつもりはありません。 相手の考え方次第で私の受け止め方も変わるといったところでしょうか。 ただファンが増えすぎると身近に感じた対象が遠い存在に感じられるような錯覚を覚え、 少しさびしい気持ちになることはありますが・・・ |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 りーや 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 11ソスソス15ソスソス にわかファンや新参者を嫌う者の心理としては、その人の『独占欲』の強さが挙げられます。 「私の方が先に目をつけたのに」「後から遅れてきたくせに」などなど、独占欲に振り回された人間は心に余裕が無くなってしまい、「にわか者は排除してやりたい」という直情的で単純な結論しか出せなくなるんですね。 私はにわかが嫌いなら嫌いで無視なりなんなりで相手にしなければいいと思うのですが、どうもそれが出来ない人が多いようなのでこんな問題が起こるんですよね。^^; 要は古参ファンの方一人一人の心の余裕の問題だと思うのです。 今件に関わらず、何事に関しても余裕ある大人な対応ができる人間になりたいですね。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 コガネムシ 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚前 1ソスソス04ソスソス たしかにアーティストを語るスレでは「にわか」問題はすごかったですね。みなさんもおっしゃられていることなんですが古くからファンでいる人たちはたった少しのことしか知らないで語るな!といいたいんでしょう。でもファンである限り同じ仲間として迎え入れて欲しいですね。たとえばですよ、「○○なんてろくな曲ださないしょ」とまったく○○の曲を聴いていない人にいわれたとき、その○○を最初の時期から応援しているファンにとっては腹が立つとは思います。 そりゃ自分の好きなものを馬鹿にされたんだから怒ります。ただ「にわかファン」というのはファンであっていわば同志ですよ。 「にわかファン」が語っているのなら聞いたほうがいい曲などを教えてあげればいいと思います。だから叩くという行為についてはあまり賛成しませんね。 すこしそれますが、本当に私が腹が立つのがW杯のときだけサッカーの試合をチェックして名前やフォーメーションを語り、いかにも知ったかのふりをしてW杯が終わるところっとサッカーも見なくなるクセにサッカーが好きだと言い張る「にわかファン」です。これには本当に腹が立ちます。こういうファンは叩かれるべきかも知れません。本当にファンならすぐに冷めるな!すぐに冷めるならファンだと言い張るな!この一言です。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 麒麟 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚前 2ソスソス28ソスソス 誰もにわかファンの存在を否定しているわけではないでしょう。 問題はそのファンの"態度"。これに限ります。 コガネムシさんの事例にもありますが、とにかく少し齧っただけで全てを知ったかのような態度が古参のファンにとってすれば許されないものなんでしょう。 要は古参のファンはにわかファンを叩いているのではなく、「知ったか振りのにわかファン」を叩いているのでしょう。 この理屈でいけば、古参が特に道理に反した事はしてない風に取れると思います。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 かとちん 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚前 5ソスソス07ソスソス なんだかな・・・・叩くってことは嫌な後味しか残らないな 自分の家は親父の代から阪急ファンだったわけですよ。 で、昔から巨人より、阪急、斉藤より星野みたいに育った僕なんで、一時期あったイチローブーム、最近では清原効果でファンが増えてきますね。それはそれでいいと思うんですが・・・・知ったかがムカつきますね。 でも叩かないべきだと。応援されてる人は関係ないですよね、にわかでも、古株でも、どっちもファンですよね。だから叩く意味がないんですよね。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 青バット 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚前 11ソスソス54ソスソス あうあうあう。 花見酒は翌朝に大被害をもたらします。ボロボロバットです。 本題 「にわかファンを叩く。」この行為に意味はあるのでしょうか・・・? にわか、にわか。 「にわかファン」という言葉の意味からしてちょっと分かりかねますが、皆様のレスを拝見していると、 @少しかじっただけでファン気取りしている人 Aたいした知識もないのに、さも詳しいかの如く語る人 B流行につられているだけで実は良さを理解していない人 C単にファンになって日が浅い人 の4種類かなぁと思います。 Aはいわゆる「知ったかぶり」、Bは「流行に流される人」ですね。 「叩く」というと、特定人を集中砲火するイメージがありますが、嫌って批判するという意味では、これらのタイプの人は常に叩かれる存在でしょう。 コガネムシさんも挙げておられるW杯の件ですが、日本が勝った後の新宿駅は凄かったですね。若い人たちが飛び跳ねて大騒ぎ(足を踏まれますた・・・)! ・・・でも、あの中の何%の人が、普段からのサッカー好きなんでしょうね。ナショナリズムの発揚でしょうか?いずれにせよ、終わったら興味喪失という人はたくさんいたでしょう。 それをうざったく思う方も多いでしょうね。 Cについては、まさにこれからなワケで、たぶん、誰も叩かないでしょう。 @ですが、これは人それぞれの感じ方なんでしょうか。 わたしはマイナーな趣味が多いので、同志を見つけると単純に喜んでいますが(さらにいろいろ勧めたり♪)。 ま、叩かれるにしても「知らぬが仏」でしょうね(うすうす気付いていても知ろうとしない方が良いことも・・・)。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 次元 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス04ソスソス 久しぶりに書きます。 本題 僕は千葉に住んでいるんですが 最近ロッテが強いので今まで野球に興味もなかった人とかが いきなり野球について語ったり喋ったりするのはやめて欲しいです。 前からロッテファンだった人から見ればですが。。 まぁ僕も最初はにわかだったんですけどね。。。w |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 威吹鬼 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス26ソスソス 今日は早速、本題に入る威吹鬼です。 本題 皆さんの意見を見ていると「にわか」には種類があるそうで。自分もにわかファンの方にはあまり良い印象を持っていません。普通に何かをきっかけに好きになるのは全然構わないのですが、いきなりブームに乗っかってさぞ自分は昔から好きだったという態度を取る人はちょっと・・・。 4年前で言うところのにわかサッカーファン、3年前に急増したにわか阪神ファン、去年いきなり急増したにわかロッテファン・・・、僕が見たところではほとんどが「いきなりファンになったのに昔から好きだったと語る人」でした・・・。 個人的にそういうにわかの方は昔から好きだった人に対して失礼だと思います。別に知らないからといって恥ずかしいわけではありませんし、見ていくうちに勝手に知識は増えていきます。うちの姉貴がそうでしたw(去年の暮れごろ濱中のファンになり、今では野球に関してかなりの知識を持ち出しましたw) 好きになるのは全然OKですが、知識が無いことを恥ずかしがって熱狂的ファンを気取るのではなく、少しずつ知識を得ていけば、にわかの方でもなにも言われなくなるのでは? 音楽スレについて・・・ 音楽スレを立てるのは全然OKだと思います。ここはあくまでフリーな掲示板ですから。 ただ、一点気になるのが、ほとんどの音楽スレが似たり寄ったりというかおんなじバンドのような気がします・・・。僕だけかもしれませんが1ヶ月に2,3回は新しいバンプのスレを見ているような・・・。気のせいだとは思うのですけど、ここに来てそれを見るたびにそんなことを思ってますw |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 オッス!オラ虹 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス30ソスソス 本題 叩く意味は無いです。 ただ一曲聴いただけでファンを気取らないで欲しいと思います。 ほかの曲も聴いてファンを語っていただいたほうがいいですね。 >どうでもいいですけどパワスク雑談掲示板っていつから音楽サイトになったんですか!おしえてください! ぶっちゃけアレなんでIMか他のサイトで語ってほしいです! それならその音楽スレを建ててる人に言うべきです。 ここで言うのはおかしい。 そんなに音楽スレ建ってるのイヤなら管理人さんに申請して利用規約に追加でもしてもらってください。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 オールG 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス43ソスソス 前置きは無し ↑これ、前置きですよ そ、叩く事に全く意味は無いと思います しかし、頭で分かっていても やっぱり、自分がホントに好きなものを 軽〜く、○○っていいよね〜 あっ、お前も〜、そ、オレもオレも とか、やっぱり嫌悪感を覚えます そう言う僕も そんなに詳しい事を知らなかったりするんですが・・・ ただ、やはり言動が軽すぎるというか・・・ そうでなければ大歓迎なんですがね 同じもののファンとして |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 こんごう 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス04ソスソス どうも。にわか日本ハムファイターズファンのこんごうです。 本題 「にわかファン」自体が悪いことじゃないと思います。 何人かの方が仰られていますが、古参のファンにとっては、有名になった等で急にファンになって、さも詳しいかのように論じるファンに対して怒りを感じるのでしょう。 その考えは十分理解できます。そういうファンは恐らく新参のファン達からも嫌われているのではないのでしょうか? 要は「知ったかぶりは嫌われる」ということですね。気をつけたいものです。 余談ですが私自身、有名になって急にファンが増えること自体はいいことだと思います。 そもそもいいものと出会える確率なんてうんと低いのですから、有名になってそのよさを知ってくれるファンが増えるのは嬉しいことです。 それにどんなにいいものでも人気が出なくては廃れてしまいますからね。「にわか」も大事なファンの一部だと思います。 それに・・・今の北海道民の日ハムファンなんて少なくとも過半数は「にわか」でしょうからね(もちろん私もその1人) 昔からのファイターズファンがどう思っているのかは知りませんが、自分自身としてはこれからにわかを脱却できるよう精進していくまでです。 |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 cadvz 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス10ソスソス ロッテが優勝していきなりロッテファンになったり、 カルマだけ聞いて「俺ってBUMPの事ならなんでも知ってるんだぜ!」 とか言ったりしてる人がいるのはアレですけども、 流石ににわかファンを叩く必要はないかと思われます。 >どうでもいいですけどパワスク雑談掲示板っていつから音楽サイトになったんですか!おしえてください! >ぶっちゃけアレなんでIMか他のサイトで語ってほしいです! 現状が気に入らないなら自分で気に入った掲示板探して移住してみては^^ |
||
題名: Re: にわかファンについて・・・ 投稿者 Futti- 日時: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス37ソスソス 自分としてはにわかであろうと同じものを好きな人が増えてくれるのは嬉しく思います。 にわかであろうと無かろうと知識の深さには差が出るものですし 何より情報を多く知っているからといってそのものへの愛が強いということではありませんしね。 自分も「あ〜この人最近好きになったばかりで全然知らないんだな〜」 と言う感情を持つことはありますがその場合IMでこんなこともありますよなどと 自分のもつ情報を受け渡したりするようにしています。 (さすがに全員に送るわけには行かないので目に付いた人にだけですが) なぜ自分よりも知識が浅いファンがいるなら知識を共有しようと言う封に考えられないかが不思議です。 ただ自分が耐えられないのは自らもにわかに過ぎないのに自分よりもさらに知識の足りない にわかファンを冒涜する輩には耐えられませんね。 その場合苦言を加味したIMを送ることも・・・無くは無いです。 ちなみに自分も北海道に移転してからのにわか日ハムファンです。 |
||
パワスク総合雑談掲示板 >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |